〇移動果樹園でみかん狩りをしました!
11月18日に移動果樹園イベントを行いました。
みかんの木が10本ほど園庭にやってきて、園庭にてみかん狩りを楽しみました。
当園では、今年度よりシェア畑での農作活動をおり、電車に乗って畑へ行くため幼児クラスが中心となって行っていましたが、今回の移動果樹園でのみかん狩り体験は園庭で行うため、0才児から年長児まで、全園児でみかん狩りが出来ました。
乳児クラスは、みかんを持ってくるくる回しながらもぎ取ることは難しいようでしたが、スタッフさんや保育者が手を添えながら一緒に行いました。
採れたみかんを大事そうに持っていたり、においをかいだり、皮ごと口に入れようとする姿が見られました。
幼児クラスは、みかん狩りの前に移動果樹園のスタッフさんからみかんについて手作り絵本を見聞きしてからみかん狩りをしました。
幼児クラスは両手を上手に使ってみかんをくるくる回しながら、上手にもぎ取ることが出来ました。ひとり5つずつもぎ取って袋に入れるのですが、「1個採ったからあと4個だね」「あと3つだ」と数を数えながら採ることが出来ました!
地域の子育てをしているご家庭にもご参加いただき、園児さんと一緒にみかん狩りを楽しみました。
もぎ取ったみかんは全園児、ご家庭にお持ち帰り頂きました。
お迎え時に、「みかん採ったよー」「おうちの皆で食べよう」と保護者の方に嬉しそうに笑顔でお話しする子どもたちがとても可愛かったです。
これからも食育活動で、収穫への期待や喜び、食べる事への意欲や楽しさにつなげていきたいと思います。