川口市立川口駅前保育園

JR京浜東北線 川口駅東口を出るとすぐ右手にそびえ立つキュポ・ラという建物の最上階の8階にある認可保育園です。園舎に取り囲まれた広い園庭や、室内でものびのび体を動かせる遊戯室など設備が充実しています。こどもたちがみんな仲良く心もからだも元気にのびのび育つよう努めています。

「年長組の夏の思い出」「感覚遊び」

5歳児クラス(ばら組)の活動を紹介します。
毎年7月の週末に「お楽しみ保育」があります。

今年のテーマは「虹色の国へようこそ」。

自分のカラー(色)を見つけ、お互いに認め合い、みんなで力を合わせて活動を頑張った時に、とても不思議な出来事が待っているかもしれません。

Tシャツ作り

お楽しみ保育当日に着用するお揃いのTシャツ作りから始めます。
白いTシャツで好きなところをつまんで、輪ゴムで留め、「絞り染」の準備をします、

「輪ゴムで留めるのが硬くて手が痺れそうだよ」と言いながらも、みんな集中して取り組み、青と黄色の染粉で色付けをしました。世界に2つとない自分で染めたTシャツの出来上がりが楽しみです。

RIMG9456.JPG

RIMG9485.JPG

RIMG9480.JPG

待ちに待ったお楽しみ保育当日。
それぞれのTシャツをお披露目して、早速着替えました。

「その模様きれいだね、花火みたい」「とっても似合っているね」
「一緒に作ったお揃いのTシャツっていいよね、気分が上がるよ!」とても楽しそうです。

 

DSC04090.JPG

水遊び(ボティペイント)

園庭に模造紙を広げて、グループ毎に製作をします。始めは筆で好きな絵を描いていましたが、やがて手形や足形を押したり、自分の身体にペイントしたり、思い思いに楽しみました。

最後はシャワーを浴びて、すっきりです。

DSC04024.JPG

DSC07487.JPG

午後の製作は「ランタン作り」です。

プラスチックカップにカラーセロハンを糊で貼って模様を作り、ペンで絵を描きました。

DSC07605.JPG

DSC04036.JPG

DSC07627.JPG

夕方は、先生たちとゲームをしました。「負けないぞ」「絶対に僕らが勝つんだ」

みんなで力を合わせてダンシング玉入れとドッジボールを楽しみました。

IMG_1445.JPG

IMG_1459.JPG

夕食後は、今日一番のおたのしみタイム。グループに分かれて出発します。
おやおや・・・

みんなの大好きな「ネズミばあさん」の声が聞こえる・・・謎解き迷路の始まりです!!
怖がる子どもたちも居ましたが、励まし合って進んで行きます。

DSC07772.JPG

DSC07786.JPG

友だちと協力して、ついに宝物の指輪をゲットしました。
ピカピカ光ってきれいだね。

DSC07801.JPG

次はホールでキャンプファイヤーごっこです。
虹色の国の塔がお出迎え、塔の周りにはみんなが作ったランタンの灯が揺れています。

塔をかこみ元気に盆踊りをしました。

DSC_0210.JPG

一日中楽しかったね、諦めずによく頑張ったね、友だちと気持ちをぶつけあったり、
受け止めてもらいながら、お互いの良いところを発見し、より一層、絆が深まりました。

最後に先生から賞状を受け取る姿は誇らしそうでした。
ばら組はこれからも運動会や発表会に向けて、力を合わせて頑張っていきます!!

他のクラスの感覚遊びを紹介します。

IMG_0787.JPG

IMG_0838.JPG

「冷たいね」「シャカシャカ音がするね」など皮膚から冷たさを感じたり(触覚)
耳からも圧縮袋の音を感じたり(聴覚)五感を働かせて楽しんでいます。

また、揺れる水面に光が当たりキラキラ光る様子をじっと見ているお子さんもいます。
子どもの気持ちを想像して「キラキラしているね」「きれいだね」など、
視覚を刺激するような共感の言葉を掛けていきます。

IMG_6589.JPG

「カチカチだ」「冷たあ~い」「ザラザラ」…触覚、「透きとおってる」「光ってる」…視覚

IMG_1140.JPG

「カツカツ」(プラスチックがぶつかる音)「ザクザク」…聴覚、
砂の匂い…臭覚「ザラザラ」「冷たいね」…触覚

IMG_5581.JPG

「硬いなあ」「ぬるぬるする」…触覚、「変な匂い」「粘土、臭い」…臭覚
「みどり色だ」「何個もある」…視覚

 

IMG_5572.JPG

「サラサラ」「ツルツル」…触覚、「シャカシャカ」「ビリビリ」…聴覚
「透き通ってる」「いろいろな色」…視覚

 

IMG_0254.JPG

「ヌルヌル」「ベタベタ」…触覚、「きれい」「てんてん」…視覚、
「絵具の匂い」…臭覚

 

IMG_3396.JPG

「どれにしようかな」…視覚、「あっ、みずがかかっちゃった」「冷たい」…触覚・聴覚

食事の場面を思い浮かべてみてください。

給食室が園内にある事で調理室から給食の匂い(臭覚)が感じられます。
午前中の活動でお腹を空かした子どもたちは匂いによって食欲が増し食べたい気持ちで給食の時間を迎えます。

配膳された給食を見て食べ物のつや、色、姿、形、盛り付けなどを目で味わいます(視覚)。
彩りに食欲をそそられたり、味を想像したりしながら「いただきます」の時間です。

食べながら友だちや先生と「にんじん何色?」「ピーマンは?」など、話しながら楽しく食事ができるようにコミュニケーションを取り食事の時間を過ごします。

また、甘い、辛い、酸っぱい、しょっぱい、旨みも味わいます(味覚)。
好き嫌いもありますが、色々な食べ物に興味を持ち口に入れてみる子どもに味覚に関する言葉をかけ食事を促していきます。

大人以上の臭覚を持っていると言われている子どもは野菜、果物、肉、魚などの美味しそうな匂いを感じ取り、嫌いな匂いだと顔をゆがませる事も、匂いで好き嫌いを表現してくれます。

食材の話やマナーの話(聴覚)などをして楽しい食事の時間です。
食べ物を口に入れることで味を感じ(味覚)舌の感触(触覚)を楽しんでいます。

友達と一緒に活動することで、やる気や集中力、最後まで粘り強く頑張る力、協調性や思いやり、応用力や工夫する力などが育まれていきます。

子どもは何気ない日常生活の中で、五感を働かせて楽しく過ごしています。
乳幼児期に五感を十分働かせた豊かな体験をする事が脳の成長を促すともいわれています。

園では五感を養い感性を豊かにする体験をより多く経験できるように職員一同取り組んでいます。

10月は運動会やハロウィンと、思い出に残る行事が予定されています。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image