☆5月のかわまっこ☆
子どもたちは暑さにも負けず元気に遊んでいます。
【6月の園見学について】下記の日程で園見学を予定しております。
園見学の他、当園のオリジナルパンフレット等をご用意しておりますので、皆さんお気軽にお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日程:6月4日(火)11日(火)12日(水)18日(火)19日(水)
①9:30~②10:30~③15:30~
※12日・19日は③の時間のみの実施になります。
※お申し込みは、HPよりお願いいたします。
※各回2家族でのお申し込みとなります。
※園見学は時間ちょうどに始めさせていただきます。お時間、遅れる事の無いようご協力よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月よりZoomによるオンライン園見学がスタートします。
なかなか園に足を運ぶことが難しい・・・気軽に園の様子を見てみたい・・・
そんな保護者の皆さま!!アスク川間保育園のオンライン園見学にてお待ちしております。
日程:6月6日(木) 10日(月) 24日(月)
12:00-12:30(この時間のみのご案内です)
※園見学を申し込みの方は、04-7127-1515へご連絡をお願いします。氏名とお子様の年齢をお伝えください。(ZoomのID・パスワードをお伝えします。)
※1回につき2~3家族の申し込みとなります。
※Zoom見学終了後、下記に記載しているQRコードからアンケートのご回答をお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆5月製作◆◆
4月に入園したお友だちもだいぶ慣れて、泣き声が減り笑い声がたくさん聞こえるようになってきました!
笑い声がたくさん聞こえると先生たちも幸せになります・・・
そんな今月のブログはまず、各クラスの5月製作についてみていきたいと思います。
*ひよこ組(0歳児)*
ひよこ組さんは入園してから初めての手形に挑戦しました!
先生たちに筆を使って手のひらに絵具を塗ってもらい、とてもくすぐったそうにしていました。
まだまだ手を広げることが難しいひよこさんにとっては手形を取るのはとても難しいのです、、、
先生たちも子どもたちが手を広げてくれたタイミングを狙って絵の具を塗ったり、紙にのせたりしています!
「おててをパッ!!!!!!」
「上手にできました~◎」
泣かずに上手にできたみたいです!何が出来上がるのかな~わくわくですね!!
*りす組(1歳児)*
りす組さんも今回は手形を使った製作を行いました。
りす組は絵の具ではなく、スタンプ台を使い手形を取りました。
先生が「おててパッ?だよ~」と声を掛けると自分で手を広げてスタンプ台に手を置く事ができるようになったりす組さん。
小さい事ですが、日々成長を感じることができますね。
そして何やらこどもたちの写真を使って製作を作るようです。
にこにこスマイル~!!!
こちらもどんな作品が出来上がるかな?
*うさぎ組(2歳児)*
うさぎ組さんの製作は先生のお話を聞いてみんなで挑戦!!
集中してお話を聞いていますね~
何やら、真剣にシールを貼っているようです、、、
指先が器用になり、上手にシールをはがして貼れるようになったうさぎ組さん。
ひよこ組やりす組のときにはできなかったことですね!
自分だけのオリジナルの金太郎かな?
かわいいね~~~~~
実は・・・未満児の3クラスの製作が金太郎でお揃いでした!
各クラスの成長段階に合わせてとてもかわいい金太郎になっていますね!
*らいおん組(3歳児)*
以上児クラス(3.4.5歳児)に仲間入りをしたらいおん組のこどもたち!
自分で出来るようになることが増えて、自分でやる楽しさも身についてきました。
5月のらいおん組さんは初めてのはさみに挑戦しました!!
持ち方も先生に教えてもらい、集中してチョキチョキチョキチョキ・・・
わーーーーーーー!!!!
素敵なこいのぼりが完成しました!!
自分で模様をつけると、愛着が湧くね~!!!
また、はさみを練習していこうね!
*ぞう組(4歳児)*
ぞう組さんはクラス全員で一つの大きな作品に挑戦しました!
サインペンを使って、一人一人模様をつけているみたいです!
「どんな模様を描こうかなーーー?」
みんな黙々と描き進めていますね!
次は描いたものを大きな紙に貼っていますね!
ペタペタペタ・・・
わーーーーーーーー!!!
みんなで作った大きなこいのぼり!!
ぞう組さんのオリジナルこいのぼりができましたね!
みんな大きくなるんだよ~~~!!!
*きりん組(5歳児)*
きりん組さんは、5月2つの製作に挑戦しました!
1つめは、新聞紙を使用して・・・
じゃじゃーーーん!!!
兜の出来上がり!
みんないい笑顔!こどもの日たのしんでね!
2つ目は・・・
折り紙を折って折って・・・
絵を描いて・・・
こちらは、赤と青の鯉のぼりが完成しました☆
それぞれのクラスの成長段階に合わせた製作を行っています!
スーパーさんの階段の踊り場にも実際の製作を展示しているのでぜひ、ご覧ください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆キャスト◆◆
アスク川間保育園では英語・音楽・体操のキャスト活動を行っています。
専門の講師が来園し、子どもたちに英語・音楽・体操の楽しさを伝えてくれています!
いつもと違う活動に緊張している子どもたちもいますが、活発に活動していますよ!
*英語*
今年度より、プロジェクターを使用し英語プログラムを行っています!
「Head!!!!」
映像と先生の動きを見てまねっこをしたり・・・
ダンスをしてみたり・・・
楽しみながら英語に触れています。英語できるようになったらかっこいいなーーー!
*音楽*
音楽では、馴染みのある童謡をピアノに合わせて歌ったり楽器(マラカスや太鼓)などを使用して合奏したりしています。
「あるくあるくあるく~♪」
音楽に合わせて身体を動かす楽しさを味わうことができます!!!
目指せ音楽名人!!!
*体操*
今年度より体操が始まりました!
お部屋を広く使い、のびのび身体を動かす事ができています。
先生のお話をよーく聞いてー
風船に向かってジャーーーンプ!
次は、フラフープを順番にジャンプ!!!
1歳児・2歳児クラスの子どもたちも体操に挑戦しています!
ニコニコーー!!!!
「僕はかっこよくハイハイできるんだよ~!
「わーーーーーーーー!!!」「たのしいーーーーーーー!!」
ソリみたいだね~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*今月のかわまっこ*