アスク北山田保育園

横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅から徒歩15分のところにある認可保育園です。園庭があり、近くには公園もあり、こどもたちは元気いっぱい毎日を過ごしています。最初は保護者と離れるのがちょっぴり不安なお子さんの泣き顔も見られますが、いつも笑顔と笑い声にあふれた、明るく素敵な保育園になるよう努めています。

当園は予防専門の歯科医院との連携を行っています!

当園は、2023年から予防専門の歯科医院の藤が丘スピカデンタルケアクリニックと連携をスタートしています。

月に1度、歯磨き指導やフッ素塗布などでのむし歯予防と、体幹やお口の筋力を鍛えることでの悪い歯並びの原因予防を楽しみながら行います。
小さい頃から「歯医者さんは健康になれる楽しいところ」という意識を持つことで、お口の健康から全身の健康を育んでいきます。

:: 対象年齢 ::
3,4,5歳児クラス

:: 内容 ::
月1回、送迎バスを利用し、歯科医院でのむし歯予防と悪い歯並びの原因予防を行います。楽しむことからはじめ、予防の正しい知識を身につけることで、お家でご家族といっしょに予防できるようにサポートします。

●むし歯予防●
むし歯菌は、家族から感染し、生活習慣によって増加します。提携する歯科医院では、その時の状態を診察し、歯をきれいにするだけするだけではなく、お子様に歯磨きの仕方を指導するとともに、ご家庭で出来る予防の方法をお伝えすることで、家族での予防をサポートします。また、フッ素の塗布やシーラントなど、歯科医院でしか行えないケアを行います。
※削る処置、詰める処置などは行いません。

●悪い歯並びの原因予防●
歯並びを悪くする原因は、遺伝的要因よりも環境的要因が大きく、呼吸や舌の位置、姿勢などが影響します。これらに大きく関わる体幹やお口の筋力を鍛えるため、ご自宅でもできる基礎的なトレーニングを学んでいただくことで、悪い歯並びの原因予防を行います。
※本サービスは、マウスピース等の矯正装置を使うものではなく、あくまで基礎的なトレーニングを「体験」していただくものです。

:: 連携先 ::
藤が丘スピカデンタルケアクリニック https://spica-dentalcare.jp/

※本サービスは、保護者様のご希望に応じて、通院をサポートするものです。
※通院の際は、当園の保育士も同伴致します。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image