ななこたちの3月
ななこたちの3月の様子をお知らせします!
「 」内は子どもたちのつぶやきや様子です。
☆味噌作り
5歳児と4歳児が合同で味噌作りをしました。
「豆をつぶそう!」
「豆がまだ残ってるから手でも潰そうよ!」
「潰した豆と塩麴、塩、種味噌を混ぜます。」
「丸めた味噌を投げ入れて空気を抜くよ!」
※味噌の出来上がりは来年の2月ごろです。おいしくなぁれ!
☆バレンタインクッキング
チョコブラウニーを作りました。
「エプロンと三角巾、上手にできてるかみんなで見ようよ!」

「給食の先生の話も真剣に聞いています。」


「マフィンはバナナと生クリームでデコレーションして出来上がり~!!」

「おいしいね!」
☆ひなまつりクッキング
カップちらし寿司を作りました。

「興味津々に聞いてます。」


「出来上がり~!!」
☆卒園遠足
保育園最後の思い出作りに清水公園に行ってきました。

「梅がきれいだね!」

「おいしいお弁当をありがとう!」

「ポニー牧場に到着!」1人で乗馬もしました!

「馬さん、こっち向いて!」

「食べてくれた~!」
☆卒園式
コロナ禍と感染症の拡大防止の為に時短、縮小での開催となりましたが
あたたかな会となりました。

※証書授与は短縮形態となりました。

※歌(明日は晴れる)のようにみんなの未来(あす)も晴れますように!!!

素敵な装いで、はいチーズ!
今、園内には可愛いバルーンアートと沢山のお花があります。
☆お別れ会
小学校に行くおひさまさんや退園するお友達とのお別れ会がありました。

「手話ソング:虹のむこうに」

「可愛い花束の手紙だよ!ありがとう」

「手話ソング:明日は晴れる」

「ダンス:スマイル」

「山の上で食べたよ!」

「好きな所にシートを敷いて食べたよ!」
☆春みぃーっけ!
「園の前にある木の蕾が膨らんできました。」

「桜と飛行機雲」

「あたたかくて一気に開花しました。」


「3/28 保育園生活も今週で最後…さみしいけど小学校でも頑張って、たまには遊びに来てね!!」
☆デジタルサイネージ(栽培)
玄関前と園庭に可愛いお花を植えました。
職員が準備をしていると子どもたちはすぐに気づいて
「かわいいー」と賑わっていました!



☆ありがとう
卒園前のお子様から絵と手紙のプレゼントをもらいました。
1年間の思い出を絵にしてくれました。
とても素敵な絵なので紹介させてください!
卒園前のお子様から絵と手紙のプレゼントをもらいました。
1年間の思い出を絵にしてくれました。
とても素敵な絵なので紹介させてください!
