アスク彩都西保育園

大阪モノレール彩都西駅から徒歩10分のところにある認可保育園です。広々とした見晴らしのいい立地、園庭には大きな砂場があり、夏は水遊びなど自然あふれる様々遊びが楽しめます。主体性を持つSTEAMS保育・英語・体操・リトミック・もじかずランド・クッキングなど様々な保育プログラムを行っています。

11月ブログ 『秋遊び~ハロウィン 秋は楽しい事がいっぱい!』NEW

秋が深まり、風が心地よく、戸外活動が楽しい時期になりました。
子ども達も友だちと一緒に遊ぶ事で関わりも増え、常に笑い声やたのしく友だちと過ごしている姿が多くみられるようになってきました。

11月の各クラスの様々な活動を紹介致します

0歳児クラスでは・・・

10月にふれあい運動会のテーマのハロウィンを含め、
先月は戸外活動とハロウィンマンスリー!!

常に遊びの中で探索活動をしながらも、
友だちが「あっ なに?」とおもった事をみて、自分でもやってみたいと思い、
一緒に同じ遊びをたのしんでいます♪

2024_24905.jpg
つま先立ちで高いところでも とったり、おいてみたり・・・
「おばけ とりたーい」
「一緒にしたい」
「ここに のせたいなあ~」

2024_24772.jpg
「ひぱってぇ~」
一人では引っ張ることはできなくても、友だちが乗ってたら、先生と同じように
ひも引っ張ってみたい・・・・

2024_27598.jpg
元気いっぱい!!仲良しの友だちで 「はい チーズ!!」

1歳児クラスでは・・・

前日の雨の日で園庭は水たまり・・・・でも子ども達にとってはチャンス・・・
どろんこ遊びをたのしんでいます

2024_24302.jpg
泥水をさわったり、スコップで上手にすくったりしてあそんでいたましたよ

2024_24326.jpg
満面な笑顔で泥んこ遊び~

1歳児クラスでもハロウィンパーティー
2024_24859.jpg
「とん!とん! トリック オア トリート」
「なになに?なにがはいってるの~?」
ドアをあけるとお菓子が・・・(おもちゃのお菓子)
2024_24946.jpg
「いいなあ~」「ぼくもやってみたい」

2歳児クラスでは・・・

ハロウィン製作 おばけの手作りおもちゃをつくりました
2024_25813.jpg
「みてみて~!怖いでしょう!?」
2024_25779.jpg
「ふくらますとおばけがでてくるんだよう~」

園庭では色水遊び
ジュース屋さんや氷屋さん
見立て遊びをしながら園庭あそびをたのしんでいました
2024_22170.jpg

3歳児クラスでは・・・

クッキング
型抜きに挑戦!!
2024_22499.jpg
はじめてエプロン&三角巾をつけてのクッキング!!
『小松菜のサラダ』をつくりました

戸外活動が楽しい時期、風がきもちよくて、どんぐりがあったり、バッタなど虫を見つけたりと
秋は発見がいっぱい!!!
2024_23147.jpg
友だちと一緒だと階段も楽しい♪

2024_23219.jpg
仲良し3人
「どんぐりみつけたよ~」

4歳児クラスでは・・・

発表会では、みんなで力をあわせて合奏にチャレンジ
まずは楽器を知るために、楽器の音をさわって きいてみよう!!
すきな楽器はなにかな? やってみたい楽器はなにかな?

2024_22408.jpg

食育・・・
今年は「ブロッコリー」と
「ちゅーりっぷ」
みんなで育てていこうね
2024_22381.jpg

2024_22396.jpg

看護士さんから様々な事を教えてもらっています。
・手洗い指導
・鼻水のかみ方
・便の拭き方
・自分の体はだいじだよ(性教育)

今月は目の検査の練習
2024_23120.jpg
2歳~5歳で行いました
2024_23093.jpg
検査に慣れ、検査をすることで、視力がわかることもありますよ

5歳児クラスでは・・・

公園遊び・・・氷鬼や鬼ごっこ・・どんぐりひろい
遊びがさまざまにひろがってクラス全員で遊ぶ子供たちでした
2024_21763.jpg

廃材遊び
自分がイメージしたものを形にする・・・難しいけど・・・楽しい♪
2024_22288.jpg
ブルドーザー
2024_22863.jpg
「素敵なかばんでしょ♪」

今月は異年齢保育~ハロウィン~2歳~5歳児をミックスして 担任の先生もミックスして4クラスにわかれました
少し恥ずかしそうになりながらも おにぃちゃんとおねえちゃんのとなりであそんでいましたよ

まずは「ぴんたんこゲーム」
2024_25873.jpg
2024_25895.jpg

次にハロウィン製作
素敵な仮面を作成
2024_25550.jpg
2024_25556.jpg

2024_25944.jpg
つくった後は、部屋の中にお化けやハロウィンキャラクターを仮面をかぶりながらさがしました。
2024_25950.jpg
難しくてもおねえちゃんと一緒だとみつけられたよ

友だちの関係も深まってきた月となりました

来月はクリスマスに発表会
来月からも様々な体験、発見をしていきます

クリスマス会は
地域の方も参加できます
問い合わせは保育園まで
12月25日 10時~11時 サンタさんもきてくれますよ
要予約 予約開始は12月2日 10時~ 限定10組 電話予約でお願い致します

園庭開放は毎週火曜日(予約不要)
見学は随時、メールや電話で予約できます
お気軽に保育園にお越し下さい

来月のブログでは5歳児の味覚狩りの様子
消防車がきてくれた防災訓練
来月もお楽しみに・・・♪

Instagramも投稿しています
遊びにきてください

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image