5歳児クラスに「うんちの旅」の保健指導をしました!
今日は5歳児クラスに「うんちの旅」の保健指導をしました。
はじめに、食べ物を口に入れた後どのように体の中を通っていくのか、本と内臓エプロンを使用しておさらいしました。
「胃!」「食道!」「小腸!」「大腸!」「肝臓は何をしてるの?」と臓器の名前を大きな声で言ってくれます。
「胃では胃液がでるんだよ~」と
胃の中で食べ物を消化するように、内臓の中に見立てたジップロックをもみます。

「やわらかくなってきた~!」と一生懸命もんでいます。
「胆汁がうんちの色のもとだよ~」と伝えると「うんちの色になった!」「なんかくさい!!!」と大盛り上がりです。
