モンテッソーリ式 アスク新宿南町保育園

都営大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩6分、閑静な住宅街にある、日当たりのよい3階建ての認可保育園です。晴れた日には公園や園庭で遊びます。友だちとの関わりの中で心身を育んでいきます。

10月のイベントの様子

今回は10月に行った活動を紹介します。

【うんどうあそび会】

10月は乳児クラスのうんどうあそび会がありました。
本番までは活動の中にダンスを取り入れながら保育者や友だちと一緒に踊って楽しむ姿が見られました。

うんどうあそび会の当日は、1歳児クラスは少し緊張気味の様子が見られ、2歳児クラスでは保護者や友だちと参加することに嬉しい気持ちがあふれ出し、一緒に楽しむ姿が見られました。

1歳児クラス
「できるかな?」「からだダンダン」(ダンス)
親子競技(動物なりきりレース)

2歳児クラス
「たけのこ体操」「はじめての炭酸」(ダンス)
かけっこ、親子競技(風船運びレース)
〇うんどうあそび会(ほし)2.jpg
〇うんどうあそび会(ほし)3.jpg

【ハロウィン】

普段行っている英語の時間にハロウィンパーティーを行いました。
クラスで仮装を行い、キャスト講師と一緒に英語を楽しむ活動を行いました。

また、ハロウィン当日には朝から楽しみにしながら登園する子どもたちの姿が見られ、仮装に着替えて園周辺の散歩をして楽しみました。
消防署や警察署、普段交流している地域の方々の協力のもと、
「トリック オア トリート」と元気よく言い、お菓子をもらいに行きました。
お互いの仮装を見て話が盛り上がったり、お菓子を受け取り喜んだりしながらハロウィン行事を楽しむ子どもたちでした。
〇ハロウィン(そら、編集済).jpg
〇ハロウィン(にじ).jpg

【どろんこ遊び】

各クラス、園庭の砂場で泥に触れ、どろんこ遊びを楽しみました。
普段と違った園庭の砂の感触に興奮して楽しむ様子が見られました。
クラスにより遊び方も少しずつ異なり、汚れるのが少し苦手な子どももいれば、どんどん泥だらけになり楽しむ子どもも見られるため、個々に合わせて楽しめるようにしています。
〇どろんこ遊び.jpg
〇どろんこ遊び(にじ).jpg
〇どろんこ遊び(にじ)2.jpg

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image