アスク桑園保育園

JR函館本線 桑園駅から徒歩10分、桑園小学校近くのエアリービル1階にある認可保育園です。小さな園ですが、近くには大きな公園もあり、のびのび体を動かせる環境が魅力です。日々の生活を大切にし、和太鼓や円山登山、バス遠足など様々な経験や、たくさんの思い出をこどもたちと作っています。

11月の様子【生活発表会・日々の保育の姿・国際交流】

2021年度の生活発表会は、2歳児・3歳児・4歳児・5歳児で行いました。

0歳児・1歳児は親子で普段の保育の遊びを紹介し一緒に楽しむ『親子☆お楽しみ会』を行いました。

【 親子☆お楽しみ会&生活発表会の練習風景 】
発表会では日々取り組んでいることを内容にとりいれています。
0、1歳児は日々の保育でリズム遊び等、楽しく身体を動かしていましたよ。

また、幼児の練習を見学にも行きました。
和太鼓は耳からの音の他にも身体からも振動で音を感じることができ、興味津々で毎回見学できていました。

ら①.jpg

発表会見学②.jpg

幼児も好きな絵本の話をもとに劇を作り、その中に保育でできるようになったことを盛り込みました。
年長児の太鼓を見てあこがれた子どもたちが、自由保育の時に真似っこして遊んでいる様子もありました。

2021_22069.jpg

発表会の会場として近所のお寺をお借りしています。
なんと太鼓練習の時に、住職さんも見に来てくれ5歳児かもめ組の子どもたちは張り切って発表することができていました。

発表会練習②.jpg

【発表会】
発表会当日!
乳児は親子でふれあい遊び等、一緒に楽しみながら成長を感じて頂ける機会になりました。
幼児は近所のお寺で生活発表会を行いました。いつもより緊張していたり、にこにこ張り切った表情がありました。

集まった子どもたちは、落ち着いて臨めるように絵本を読んだり、女の子たちはお互いの衣装をほめ合ったり、舞台裏も賑やかです。
感染症対策で参観の人数の制限はある中でしたが、保護者の方たちにも子どもの成長を一緒に見て頂くことができました。

発表会1.jpg

発表会2.jpg

発表会3.jpg

発表会4.jpg

発表会5.jpg

発表会を通して友だちと一緒に行う楽しさや、見てもらえる喜び、そして自信にもなりました。
この経験を、今後の活動へつなげていきたいと思っています。

【日々の保育の姿】
♪ 0歳児 らっこ組 ♪
積み木もこんなに高く積み上げられるようになりました!
クッキングのお手伝いです。真剣にちぎる様子が可愛らしいですね。

2021_21143.jpg

2021_22751.jpg

♪ 1歳児 ぺんぎん組 ♪
誕生会をクラスで行っています。
みんなにお祝いされるって嬉しいですね!
寒天遊びをしました。
容器に入ったプルプルの寒天を指で押したり、手のひらで握ったり、感触を楽しみました。先月は片栗粉遊びをしたのですが、片栗粉より寒天のほうが好きな子が多かったです。

ぺ1.jpg

ぺ2.jpg

♪ 2歳児 あざらし組 ♪
みんなでフラフープをジャンプ!
なぜか後ろに手を組んでジャンプすることが大流行でしたよ。
木の実や落ち葉を集めて友だちとケーキ作り。
秋の実りがたくさんのケーキになりました。

あ1.jpg

あ2.jpg

♪ 3歳児 いるか組 ♪
みんなで新聞遊びをしました。
格好いいポーズで写真を撮りました。
絵の具を指につけてお絵描きです。
絵の具が紙の上を滑る感触も楽しめました。

い2.jpg

い1.jpg

♪ 4歳 くじら組 5歳 かもめ組 ♪
一緒に落ち葉の上に紙を敷いて型を取る〈フロッタージュ〉という技法を使い製作をしました。
外で異年齢保育を行うと、兄妹を見つけ一緒に遊ぶ場面も見られます。
お互いに見つけた時の笑顔がとても可愛らしいんですよ!

2021_22106.jpg

異年齢.jpg

【国際交流~ベトナム~】
今月はベトナムの文化紹介を楽しみました。
今まで交流した国を地球儀で探したり、ベトナムのじゃんけんを教えてもらったり、国旗のクイズをしました。
何か国か知ることで、徐々にいろいろな国があることや興味が広がってきたように感じます。

2021_23577.jpg

2021_23593.jpg

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image