運動会スペシャル!&手洗い指導
季節はもうすっかり秋ですね。子どもたちは秋ならではの自然や味覚に触れる体験を楽しんでいます。
10月は後半に運動会があることもあり、運動会活動で保育園内がいつも以上に活気で溢れていました!
今月のブログは一年間の中でも大行事の運動会スペシャルでお届けします!!!
年少組さんは可愛いらしいリズミカルなダンスを取り組んでいました!
ノリノリでダンスする姿に保育者、他クラスの子どもたちも可愛さにメロメロです。
年中組さんはパラバルーンを行いました!
みんなで息を合わせて様々な技に挑戦して成功する嬉しさ、高く飛び上がる花火を
キラキラした笑顔で見守る顔つき、観客側はとてもワクワクでいっぱいでした!
最後のフィニッシュの堂々とやり切った顔つきがとてもたくましかったです。
そして今年最後の年長組さん。
日々の生活から取り組んでいた短縄・大繩。
前跳び、駆け足跳び、後ろ跳びや2人1組で跳ぶ技など沢山の技へ挑戦していました!
最初はできなかったことも少しずつできるようになっていくことで子どもたちも自信をもって運動会では披露していました。
去年から憧れていたエイサーは演舞が始まった瞬間からかっこよくきりっとした顔つきになり、年長組さんらしい表現力に圧倒されました。
みんなが憧れる年長組さんのエイサー。
とても素晴らしかったです!!
そんな頑張っている子どもたちを保育園全体で盛り上げていこうということで、乳児クラスさんは手形の応援旗を作ってくれました☆彡
可愛い手形の旗には保護者の皆さんからの愛情いっぱいのメッセージも書いていただき、開会式入場の時に一人ずつ小旗を持ち入場しました!
小学校での開催だったので事前に数回小学校練習もあり、最後の小学校練習の日は
ご家族からの愛情たっぷり弁当で元気をつけて向かいました!!
本番も大成功で、とよたま一丁目保育園ならではの子どもたち、ご家族の皆さん、保育者たちみんなで作り上げていくアットホームな雰囲気でとても楽しく実りのある運動会となりました!
看護師から幼児クラスに向けて手洗い指導を行いました。
はじめに絵本を通して、手に洗い残しがあると
どんなことが体に起こるかお話しました。
ウイルスが登場人物の口からお腹の中へ入り、体調がわるくなる様子を見て
驚いている様子の子どもたちもいました。
とても集中してお話を聞いてくれました。
その次に歌を流しながら、ひとつひとつ手洗いの手順を確認しました。
最後に看護師がクイズ形式で「手洗いの順番どこが足りないかな?」と聞くと
「オオカミの手で洗うところ忘れてる!」「手首が洗えてないよ!」と教えてくれました!
集団生活をおこなっている保育園では、感染症のリスクがどうしても高くなってしまいます。
子どもたちが健康に過ごせるよう、引き続き手洗い習慣を身につけられる保健指導を行っていきたいと思います。