親子で遊ぼう会・クッキング・収穫遠足
公園の葉っぱも色づいてだんだんと寒くなってくる季節となりました!
寒さに負けずに子どもたちは毎日元気に活動しています。
この季節になると風邪を引いたり体調を崩したりすることが多くなってきます。
体調管理には気をつけてしっかりと手洗いうがいをしましょう。
今月は0,1,2歳児クラスで「親子交流会」がありました!
夏にも乳児交流会があったので今回で2回目の交流会でした。
自己紹介をして、ダンスや歌、ゲーム、製作などいろいろな活動を
お家の方と一緒に行いました。
0歳児クラスではどんぐりを使った秋の製作でマラカスをつくりました。
みんな上手にどんぐりや枝を掴んで容器の中に入れることが出来ていました!
1歳児クラスではダンスや歌を披露しました!
普段とは違う雰囲気でしたが元気に発表をすることができていました♪
2歳児クラスでは椅子取りゲームをしました!
お家の方に応援してもらい、いつもより張り切っている姿がとても可愛かったです!
お家の方と一緒に遊んだり活動したりしとても嬉しそうな子どもたちでした!
お家の方同士でもたくさんコミュニケーションをとっていただけて
クラスの仲もより深まった1日になりました♪
3歳児クラスの子どもたちはクッキングでパンケーキをつくりました!
みんなクッキングが楽しみでこの日を今か今かと待ち望んでいました。
ミキサーで生クリームを混ぜたり、パンケーキをひっくり返したりと
たくさんの工程がありましたが
みんな笑顔でクッキングを楽しんでいましたよ♪
一所懸命に作って完成したパンケーキはとっても美味しかったようで
みんな幸せそうに食べていました!
4歳児・5歳児クラスの子どもたちは収穫遠足に行ってきました!
みんなでバスで向かいましたが、普段は乗れない大きなバスに
ドキドキでテンションが上がっていてとても楽しそうでした♪
収穫前に農園の方からお話しを聞いています。
にんじんやネギ、大根など一生懸命に収穫をしていました♪
持つことが大変なくらい大きな野菜を力いっぱい引っ張り
たくさん収穫することができました!
昼はお家の方が作った美味しいお弁当も食べて
とても幸せそうな子どもたちでした♪
子どもたちにとってたくさんのいい経験になった1日でした!
12月もイベントが盛り沢山です!
次回のブログも楽しみにしていてください♪