6月は、梅雨ランチを提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
かえるののり塩ごはん
和風コンソメスープ
和風チキンミートローフ
フライドポテト
《おやつ》
牛乳
あじさい寒天
*ーーーーーーーーーーーー*
梅雨をイメージした「かえる」や「あじさい」を取り入れ、かわいらしく鮮やかな見た目にこどもたちも大喜びでした!
かえるごはんはかえるカラーの緑!食べ飽きないのりしおで味をつけています。
じめっとした暑さでもパクパク食べやすいゼリーはあっという間にぴかぴか・からっぽになりました!
しっかりご飯を食べて、今年の夏も楽しく乗り切りましょう!
当社が運営している保育園の給食を紹介します。(毎月1回更新)
梅雨ランチ 2025.06
春のピクニックランチ 2025.05
5月は、ピクニックランチを提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
お茶
のりおにぎり
キャベツとしめじのみそ汁
タンドリーチキン(ブロッコリー添え)
ポテトサラダ
《おやつ》
牛乳
ココアあげぱん
*ーーーーーーーーーーーー*
お弁当箱に入れて、そのままお外で食べたくなるようなメニューになっています。
タンドリーチキンは、ヨーグルトを入れることでまろやかになり、小さい子でも食べやすい味つけのレシピです。
シンプルなお砂糖のあげぱんも人気ですが、ココア味も大人気です。
暑さに負けない体を作る為に、しっかり栄養を取ることと、十分な睡眠が大切です。
暑くて食欲が落ちやすい季節ですが、暑くても食べやすい給食を提供していこうと思います。
入園進級おめでとう!春ランチでお祝い♪ 2025.04
ご入園、ご進級おめでとうございます。
4月25日は、入学、進級お祝いランチを提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
お茶
ごはん
コンソメスープ
スコップキャベツメンチ
ツナマカロニサラダ
《おやつ》
牛乳
バナナブラウニー~ホイップ添え~
*ーーーーーーーーーーーー*
お昼は、春キャベツを使用したスコップメンチカツです。ジューシーなお肉と、甘いキャベツでごはんが進みます!
形を作る手間もなく、揚げ油も使用しないので、ご家庭でも手軽にチャレンジしていただけるメニューになっています。
バナナを入れることで、しっとり仕上がりました。
一年間、毎日楽しみにしてもらえるような給食を提供していきます!
よろしくお願いします!
こどもたちも大喜びのひなまつりランチ 2025.03
3月3日はひな祭りです。
保育室ではひな祭り会が行われ、給食も特別メニューを提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
お茶
ちらし寿司
すまし汁
照り焼きチキン
コロコロポテトサラダ
ぶどうゼリー
《おやつ》
牛乳
ひしもち風ケーキ
*ーーーーーーーーーーーー*
お昼のメインはちらし寿司!
にんじん、油揚げを混ぜ込んだごはんに、花型にしたにんじんとさやえんどうで作る桃の花をトッピングしたかわいらしいちらし寿司です。
こどもたちに人気なメニューの組み合わせで、お祝いにぴったりのランチになりました。
緑には抹茶、桃色にはいちごジャムを使い、見た目も良い美味しいケーキに仕上がりました。
保育園では全てのこどもたちの幸せと健やかな成長をお祝いいたします。
節分のおやつは鬼のパンツ柄のケーキ! 2025.02
今年の節分は2月2日でしたね。
保育園では翌日の2月3日に「節分ランチ」を提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
お茶
鬼さんカレーマーボーごはん
けんちん汁
さつまいものこん棒揚げ
オレンジゼリー
《おやつ》
牛乳
鬼のパンツ柄ケーキ
*ーーーーーーーーーーーー*
お昼のごはんはこども大好き!カレー味のマーボーご飯です。
人参やグリンピースでできた鬼の顔が、かわいらしい表情に仕上がりました。
「さつまいものこん棒揚げ」は片栗粉をまぶして揚げた芋に、甘辛いタレを絡め、子どもも大人も大人気の味付けでした。
ゆきだるまごはんで寒い冬をのりきろう 2025.01
1月17日に「からだぽかぽか冬野菜ランチ」を提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
ゆきだるまごはん
鶏とコロコロ野菜のしょうが入り和風ポトフ
白身魚のカレーパン粉焼き
白菜のフレンチサラダ
リンゴゼリー
《おやつ》
レモンケーキ
*ーーーーーーーーーーーー*
ひとつひとつ違う顔のゆきだるまごはん。
12月の給食はクリスマス特別メニュー! 2024.12
12月25日にクリスマスの特別メニューを提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
クリスマスピラフ
コンソメスープ
クリスピーカレーチキン
ブロッコリーサラダ
《おやつ》
クリスマスケーキ
*ーーーーーーーーーーーー*
メインはクリスマスらしくチキン!
衣にコーンフレークを使ったサクサクなカレー味のチキンです。
ピラフは、リース型やツリー型など子どもたちに喜んでもらえるように各園かわいく仕上げました。
来年もこどもたちがワクワクするようなおいしい給食を提供していきます。
七五三お祝いランチ! 2024.11
11月15日は七五三の日です。
保育園では、こどもたちの成長をお祝いして和食献立を提供しました。
*ーーーーー献立ーーーーー*
《お昼》
秋鮭と青のりの混ぜご飯
えのきと三つ葉のみそ汁
手作りがんも
白菜のおかか和え
《おやつ》
牛乳
煮りんご入りスイートポテト
*ーーーーーーーーーーーー*
お昼は、秋らしい彩りの「鮭と青のりの混ぜごはん」や、こどもたちに人気の保育園自慢「手作りがんも」、三つ葉が入ったお味噌汁など秋の和食を楽しみました。
給食でもハロウィンを満喫! 2024.10
10月31日はハロウィンです。
保育園では、仮装したこどもたちがハロウィンのイベントを楽しんでいました。
お昼は、おばけの形をしたごはん、ミートローフ、サクサクのクラッカーがアクセントのシーザーサラダです。
ミートローフは、アレルゲンに配慮してオリジナル配合でつくったデミソースをかけています。
ごはんを各園いろんな顔のおばけにして、ハロウィンを意識した、見た目も楽しくこどもたちにも食べやすい洋風ランチです。
うさぎがかわいいお月見カレー 2024.9
今年の十五夜は、9月17日。
お月見をテーマにした給食を提供して、こどもたちに季節の行事を楽しんでもらいました。
お昼は、ごはんを可愛いうさぎさんの形にしたこどもたちが大好きなカレーライスの献立です。
蒸したかぼちゃとクリームチーズで作ったクリームをケーキにトッピングして、フォークで模様を付けています。