ポスター

子どもと楽しく関わる視点やヒントを集めて、24枚の「ポスター」にしました。テーマは生活習慣、言語面、運動面、社会面など多様ですが、どれも保育園に貼るポスターらしくデザインされています。まずは、保護者が「こどもってそんな気持ちでいるのね」と考えるきっかけになり、見ただけでもすぐに「こどもと一緒にやってみようかな」と思えるように、最小限の情報でわかりやすく、楽しいアイディアを収録しています。
園内に掲示して、送迎時や個人面談、保護者会の時など、保護者とのコミュニケーションのなかで話題にしてみてください。
解説

ポスターに対応する「解説」も、24枚ついています。
ポスターを園内に貼る前に保育職員で読み合わせたり、園内研修の資料にしたりもできます。発達や心理状態を見立てるポイントが見えてくると、こどもたちの理解や関わりにつながるでしょう。
「解説」は、3つの観点で書いています。
- 子育て支援 保育者から保護者へ伝えてほしい子育てのヒント
- 個別支援 集団保育の中で、配慮が必要なこどもに対する支援の視点
- 集団保育における実践 保育者が集団保育の中でこどもと関わる際のヒント