1月の様子 4歳児造形教室
こんにちは!
アスク愛子保育園です。
今回は、外部講師を招いて行った4歳児すみれ組の造形教室の様子をお伝えします。テーマは『絵の具の使い方を知ろう』ということで、自分だけのオリジナル虹作りに挑戦しました。
使える絵の具は、赤・青・黄・白の4色。
どんな色ができるのかな?
見本の虹を見て、まずは自分で虹の絵を下書きしました。
「できた!」「合わせると迷路みたいだね!」
いよいよ色作りスタートです!
「まずは赤だよね!」「あれ?ここ何色だっけ?」
「虹の色になってきた」「こんな色になった!」「緑にならないよ~」
思い思いに色作りをして、どんどん進めていく子どもたち。
一つひとつ自分で作った色の虹、とっても素敵ですね☆
赤と青で紫になる、赤と黄色でオレンジ…など、混ぜてできる色を改めて学んだり、こんな色もできるんだ!と新たな発見があったりと楽しい時間となりました!