5月の活動
0歳児クラス
天気の良い日は散歩に出掛けます。
景色を見たり、風を感じたりしながら楽しんでいます。
室内ではカラーボール遊びも大喜びです。
ニコニコ顔で遊んでいました。
1歳児クラス
初めてスタンプに挑戦しました。
保育者と一緒にスタンプを押して、
「ぽんぽん」と言いながら楽しんでいました。
散歩ではたくさん体を動かして嬉しそうな子ども達。
シロツメクサを見つけると、「あっ」と大喜びで見せてくれました。
2歳児クラス
ダンボールを切ったものを置いておくと、
友達同士で遊びを考えていました。
一人が「電車みたい」と話すと、他の子も興味を持ったようで、
たくさんの車両が出来ました。
アルミホイルを使って、青い絵の具をのばしていき、
水の中を表現しています。集中して取り組みました。
3歳児クラス
公園でアリを採取して観察しました。
「すごいね」と大喜びでした。
今月の製作のテーマは絵本「わたしのワンピース」です。
背景をクレヨンで描いたり、ワンピースの色を塗ったりしました。
公園でみんなでかけっこをしています。
走るのがとても楽しいようです。
4歳児クラス
「そらまめくん」の壁面製作をしました。
空ははじき絵をし、そらまめくんははさみで切って作りました。
実物のそら豆を見たり触ったりしながら製作をしました。
雨の日には「ぼく・わたしのおようふく」の製作をしました。
色々な素材を使い洋服をデザインしました。
5歳児クラス
STEAMSプログラムの一環として、資料を使って蟻について調べました。
蟻を集める方法について考え「さとうがひつよう」
「シャベルもいるかも」と意見を出し合っていた子ども達でした。
こいのぼりの製作をしました。
モールや気泡緩衝材などの素材を使って作ったものに、絵の具を塗り、
版画をしました。
こいのぼりの周りには、水性ペンで自由に描いて楽しんでいました。