5月の園ブログ
暖かな日差しの中、5月を迎えました。
夏を感じる陽気の日が5月の前半は感じられましたね。
子どもたちは、元気いっぱいに園庭や屋上で走り回ったり、友だちや保育者と楽しく遊びたくさん汗を流していました。
5月の後半には梅雨入りし、戸外へ行くことができずにいますが、室内でも体を動かしたり、好きな遊びを楽しみ過ごしています。
それでは、5月の子どもたちの様子を紹介します!
【0歳児 ほし組】
5月になって、ほし組のかわいい子どもたちの笑顔はさらにたくさん見られるようになりました。
こいのぼりの歌が大好きになりました。毎日朝の会で歌っているとみんな覚えて反応してくれるようになりました。
晴れた日にはベランダでシャボン玉を見たり、園庭にお花を見に行ったり、カラーセロハンの色を触って遊んだりしましたよ。
楽しそうですね!
【1歳児 そら組】
5月のそら組さんの様子です♪
初めて野菜ちぎりをしました?キノコを見てとても、興味深そうに見たり、手先を器用に使って野菜ちぎりを集中していました。
また、少しずつお友だちともスキンシップを取ろうとする姿も見られ、これからの成長が楽しみですね。
梅雨の時期でも室内で伸び伸びと過ごせる環境を作りながら6月も過ごしていきます!
【2歳児 にじ組】
お友だちや保育者と関わって遊ぶのが上手になってきました!
「もしもし なにしてますか?」「○○してます」など電話で保育者とお話ししたり、コンロでお友だちといろんな食材を焼いて料理を楽しんでいます。
お弁当を作って保育者に届けてくれますよ。





【3歳児 つき組】
楽しいこと盛りだくさんな5月!!
ゴールデンウィーク明けはお休み中の楽しかった出来事をみんなで話して大盛り上がりでした!
母の日製作では、絵の具と牛乳パックのヘラを使ってカーネーションを作りましたよ★
日頃の感謝とたくさんの大好きを込めて、家族の絵を描きました!色とりどりのお顔とてもかわいらしかったです?
まだまだ、天気の悪い日が続いていますが、屋内でもいろんなことに挑戦して充実した園生活にしていきたいと思います!



【4歳児・5歳児 たいよう・うみ組】
5月は畑づくりをスタート!雑草が元気に育ちすぎた畑の草むしりから始まりました!
みんなの力であっという間にきれいになり、土に栄養を混ぜ、今回は【オクラ】と【枝豆】を育てていくことに決めました♪
「おおきくなってねー」と土をかぶせてから次の週には・・・なんと芽が出てきてくれました!!!
これからも大きくなるようにみんなで大切に育てていきます!
梅雨の前に公園にも行きました!これからは気温も高く夏が近づいているので、水あそびも楽しみに乗り越えていきます☆


【5月生まれの誕生会の様子】
5月生まれの誕生会では
ドキドキしながらインタビューに答えたり、大きなケーキと写真を撮ったり
たくさんのお友達に見守られながら少し緊張している様子でした。
保育者からの出し物のばけばけばけたくんのパネルシアターはどんなお化けが出てくるんだろうと集中して楽しんで見ていましたよ!



【てぃーだくらぶのお知らせ】
令和6年度も引き続き未就園児さん対象に園を開放し、遊びの場を設けていきます!
毎月楽しい、イベントを計画中ですので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
親子参加型です。毎月第四火曜日に開催しております。
妊婦の方、これから園を探される方、ぜひ一度遊びに来てくださいね。
てぃーだくらぶイベントのご案内用として、LINE公式アカウントも作成致しましたので、
気になる方は是非一度遊びに来てください☆
詳細をもっと知りたい方は、まずはお電話をください
5月のてぃーだくらぶは・・・
「親子で運動遊び」を行いました!
今回は5名のお友達が遊びに来てくれましたよ!
2歳児クラスから行っている「マブヤー体操クラブ」の講師:あつし先生がてぃーだくらぶにも来てくれましたよ♪
赤ちゃん体操をしたり・・・
バランスボールに乗ったり・・・
平均台で遊んだり・・・
ティッシュをキャッチ&目で追いかけたり・・・
マットを出すだけで大喜びの赤ちゃん達でした。
次回6月のてぃーだくらぶは・・・
6月25日(火)10:30~11:30
ベビーマッサージです!
ロイヤルセラピスト協会認定の講師をお呼びしてのイベントです♪
2カ月頃から1歳頃までのお子様が対象です!
是非遊びに来て下いね。
完全予約制となっておりますので、前日の16:00までにご予約下さい。
詳細が気になる方はお電話くださいね♪
それでは来月の園ブログもお楽しみに!
園ブログ担当:冨着・平良