9月園ブログ【クラスの活動、運動会練習、サマースクール、てぃーだくらぶ】
猛暑が続く8月も、子ども達は保育園で元気いっぱい過ごしましたよ。
8月からは、本格的に運動会の練習がスタートし、張り切って取り組んでいました!みんなで大きな声で歌ったり、ノリノリで踊ってみたり、はたまた真剣な顔で太鼓をたたいたりと日々の練習を頑張っています(*’▽’)
まだまだ、暑い日が続いているのでこれからも、熱中症には気を付けながら過ごしていきます!それでは、各クラスの今月の様子をご覧ください♪
【 ほし組さんの今月の様子です♪ 】
お友だちとの関わりがさらに増え、一緒にいないいないばあっ!をして笑ったり、
ハイハイ、ずりばいで追いかけっこをして楽しむ姿が見られました。
また、朝の会のお返事も上手になってきていますよ。
【 そらぐみさんの今月の様子です♪ 】
初めて野菜スタンプに挑戦しました。おくらを触ったり、中身を覗いてみたりと興味津々の子どもたちです。実際にスタンプをすると、星の形に見え「キラキラ!」と言い、終始笑顔がみられました♪
また運動会の練習として、跳び箱ジャンプに挑戦!先生の手を借りながら頑張っています。本番は、お父さんお母さんと一緒に頑張ります。
【 にじ組さんの今月の様子です♪ 】
運動会に向けて、万国旗制作をしました。
にじぐみさんが披露する「ジャングルぐるぐる」をテーマに、ジャングルをイメージして画用紙になぐり描きをして楽しみました!
みんな画用紙いっぱい思い思いに描いていましたよ!
【 つき組さんの今月の様子です♪ 】
運動会練習では、パラバルーンで小波や大波を楽しんでいます。また、ポップコーンという技で、カラーボールをパラバルーンの中に入れてボールがたくさん跳ねる様子が大好きで成功すると大喜びする子ども達です!
運動会当日はあたたかい応援をお願いします!
運動会練習の合間には、子ども達の大好きなおままごと遊びを楽しんでいます。
「いらっしゃいませ」や「お料理できた」と友だちと楽しんでいます。
【 たいよう・うみ組さんの今月の様子です♪ 】
8月は待ちに待った”サマースクール”がありました☆
たいよう組さんは、初めての大型バスで園外へ!うみ組さんは、丸一日リクエストにあった楽しいイベントが盛り沢山!!いい思い出がまた一つ増えました☆
そして、9月に迫った運動会練習も本格的にはじまり、みんな目標をもって一生懸命取り組んでいます!! どうぞ本番をお楽しみに☆
《8/23(金)お誕生会》
8月生まれのお友だち!おめでとうございます。
みんなにお祝いされて、喜ぶ誕生日のお友だち。誕生会では、ケーキのろうそくを吹き消したり、インタビューに答えたり、先生たちの出し物があったりと楽しい時間を過ごしました。
出し物では、みんな大好き「アンパンマン」のペープサートがありました。みんなが知っている色々なキャラクターが出てきていて、とても嬉しそうにキャラクターの名前を叫んだり、曲に合わせて歌ったりと楽しんでいましたよ。
【サマースクールの様子です♪】
8月9日(金)年長クラスうみ組さんだけの夏のイベント【サマースクール】を行いました。
昨年のうみぐみさんのサマースクールを見て、ずっと楽しみにしていたこの日?
ついに自分たちが主役です?
はじめに「子どもの国ワンダーミュージアム」へ、たいよう組さんと一緒に出掛けました。
みんなでたくさんあそび、保育園に戻ってからはうみ組さんが事前にリクエストしていた楽しいイベントを行いました。
*エコバックづくり *おやつクッキング *リクエストディナー *冒険宝探し *花火大会
たくさんのイベントを楽しみ夜まで保育園で過ごしました。すてきな思い出がたくさんできたうみ組さんでした。
たいよう組さんからは「いいなぁ~」「うみぐみになったらできる?」と、また今年のたいようぐみさんも、来年が待ち遠しくなるのでした?
【今月のてぃーだくらぶの様子です♪】
今月のてぃーだくらぶも盛況で7組の方がご参加くださいました。
今月は、保育園でいつも行っている「朝の会」と「水遊び」を行いました。
空も晴れて、いい水遊び日和になりワクワクでスタートした今回のイベント。
今回も新規で参加される方がいたり、今日は仕事がお休みという事でご両親揃って参加したりとにぎやかに過ごしました。
朝の会では、自己紹介を歌にのせて行ったり、手遊びしたりしながら楽しみました。その後、それぞれ水着にお着替えして
水遊びを屋上で楽しみました。水遊びでは、慣れているようですぐに水に触れて楽しむ子がいたり、恐る恐る触れる子がいたりと様々な様子が見られました。しばらくすると、どの子も夢中になって水遊びを楽しんでいましたよ。またお父さんお母さんも会話を弾ませ交流する姿がありました。とても楽しいひと時となりました。
また来月もイベントを予定しております。
9月は「離乳食試食会」を予定しております。離乳食を作るときのポイントや食事をあげるときのポイントなどをお話いたします。
実際に自園で調理している離乳食の試食も行いますので、ご興味のある方はご予約の上是非ご参加ください。
8月園ブログ担当:大城・伊良波