アスク北谷保育園

沖縄バス 読谷線・名護西線 桑江下車、徒歩5分の認可保育園です。国道58号線を挟んで向かいには沖縄西海岸の綺麗な海を一望することができます。また近くには観光でも有名なアメリカンビレッジがあり国際交流豊かな地域です。

2月園ブログ

今年度も残すところ1か月になりました。園では、各クラス進級に向けての取り組みが進んでおり、進級に期待を持ちながら過ごしている子ども達の顔がキラキラ輝いています。
そんな子ども達が2月ものびのびと過ごしながら、クラス行事や園行事を楽しみました。その様子をお伝えします。

【ほし組】
活動では初めて楽器(三線)の音に触れてみました!職員が三線で童謡を弾き、三線に合わせてみんなで歌ってみたり、最後には少しだけ弦をはじいてみたりして楽しみました。
園庭遊びではすべり台デビューをして、並んで順番を待ち上手に滑ることが出来ますよ~!外遊びが大好きなほし組さん、屋上でもたくさん遊び、だるまさんのイラストが張っている段ボールに玉入れをしたりと思う存分に体を動かしています。
2024_50451.jpg
2024_53605.jpg
2024_53901.jpg
2024_53928.jpg
2024_53934.jpg

【そら組】
今月のそらぐみさんの様子です!
今月はお部屋で豆苗を育てました。毎日みんなでお水をかけ、成長をみまもりましたよ。「おおきなおやさいだね」などと、子どもたちでお話する姿がとても可愛かったですまた、レンコンを使って野菜スタンプにも挑戦しました。模様がとてもきれいで、笑顔で楽しんでいる姿がみられました。子どもたち同士の関わりも増え、一緒に遊んだり、一生懸命お話する姿に毎日癒されています
2024_51652.jpg
2024_51654.jpg
2024_51690.jpg
2024_53453.jpg
2024_53467.jpg
【にじ組】
元気いっぱいの2歳児クラスの様子をお伝えします☆
第2回空弁デーの様子です!お気に入りのお弁当箱に給食を入れて食べましたよ!「見て~お弁当箱可愛い~」などお友達と見せ合いながらお食事を楽しみました!2月の制作では折り紙に挑戦しました!おひなさまとおだいりさまの洋服を折り紙で作り可愛く仕上がりましたよ☆
かいと.jpg
なりと.jpg
はる.jpg
まりん.jpg

【つき組】
つき組さんは、看護師の先生に歯の磨き方を教えてもらいました。歯ブラシの持ち方を教えてもらったり、イラストを見ながら歯を磨いてみたりと一生懸命に頑張っていました。歯ブラシをしていると「上手に磨けたよ」とピカピカの歯を見せて喜んでいました。
2024_50761.jpg
2024_50792.jpg
2024_50819.jpg
2024_50828.jpg
2024_50866.jpg

【たいよう組うみ組】
2月になり保育園の畑で育てているじゃがいもが、こんなに大きくなりましたよ!!

じゃがいもの花も咲いて、花の形を観察したり、匂いをかいだりみんな喜んでいました!『早くポテトチップス食べたいなー♪』と待ちきれない様子のたいようぐみさんでした。
うみぐみさんはコマ回し大会を行いました☆向かい合って座り「よろしくお願いします!」としっかり挨拶をして始めます。真剣な戦いでしたが、みんな応援し合って楽しく笑顔の大会になりました♪
2024_53655.jpg
2024_53664.jpg
2024_53672.jpg
2024_53673.jpg

【2月の園行事】
☆節分会☆

2月は節分会がありました。鬼の登場に驚き、涙を流す姿もみられましたが、
「鬼は外!福は内!」と豆まきできましたよ。節分を通して、また一つ成長した子どもたちです!
2024_49202.jpg
2024_50994.jpg
2024_49392.jpg
2024_49529.jpg
節分会.jpg

☆マラソン大会☆

マラソン大会に向けて、戸外あそびの前にはマラソンをして体力をつけてきたみんな♪張り切って参加していました!!開会式や準備体操などの司会をうみぐみさんが行い進めてくれました☆最後まであきらめず走る姿はかっこ良かったです!お友だちの応援も力になりました!

ごほうびのメダルをもらい嬉しそうなみんな

保護者の皆さんが見守りのお手伝いをしていただき、たくさんの応援の中、安心して走れました!!
2024_52973.jpg
2024_52199.jpg
2024_52310.jpg
2024_52376.jpg
2024_53086.jpg
2024_53032.jpg
2024_52540.jpg

☆お別れ遠足☆

お別れ遠足

2月20日(木)うみぐみ・たいようぐみさんはお別れ遠足で“ビオスの丘”に行ってきました♪

恐竜が出てきそうなジャングルを探検したり、植物についてお話を聞いたり、水牛さんにも会いました
うみぐみさんは卒園記念品の工芸体験も行い、トンカチでトントン!気分は大工さんでした!

お昼ご飯は手作りお弁当じつは到着してすぐから「お腹すいたー」「早くお弁当食べたい!」と、この時間を1番楽しみにしていたみんなでしたよ♪あっという間にお弁当箱は空っぽになっていました☆

それから大きな船にも乗って、たくさんあそんで・・・楽しい思い出が作れた1日でしたー!!

お別れの時期が近づいているのはさみしい気持ちもありますが、まだまだたくさん保育園での思い出を作っていこうと思います!!
①.jpg
②.jpg
③.jpg
④.jpg
⑤.jpg
⑥.jpg
⑦.jpg
⑧.jpg
⑨.jpg
⑩.jpg

【てぃーだくらぶ】
2月の子育て支援事業「てぃーだくらぶ」は、ゆんたく会をしました。今年度最後のてぃーだくらぶ、これまで何度か参加してくれた方や、新しく自園へ入園してくれる方々があつまり、日頃の悩みや保育園についての情報共有など色々な話に花を咲かせた時間でした。キッチンで手作りしたおやつを食べながらリラックスした時間が過ごせました。
2024_55051.jpg
2024_55073.jpg
2024_55053.jpg
2024_55054.jpg
2024_55057.jpg
2024_55064.jpg
2024_55060.jpg
2024_55062.jpg
2024_55071.jpg
2024_55074.jpg
2024_55078.jpg
次年度も引き続きてぃーだくらぶのイベントを開催しますので、ぜひぜひ対象の方はお気軽にご参加いただければと思います。
また4月からお待ちしておりまーす。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image