5月になり、新しい生活にも慣れてきました♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
5月になり、急に暑い日が増えて 早くも夏を感じますね。
子どもたちも薄っすらと汗をかきながら
今月も元気いっぱい過ごしています。
そんな姿をぜひご覧ください!
◎0歳児 – さんご組
園にも慣れ元気いっぱい遊べるようになってきたさんご組の子どもたち。
給食後はぐっすりお昼寝しています!いい夢見てるのかな??
![IMG_1410[1]2.jpg](https://www.nihonhoiku.co.jp/blog/chigasaki/wp-content/uploads/sites/109/2024/05/IMG_141012.jpg)
![IMG_1409[1] 2.jpg](https://www.nihonhoiku.co.jp/blog/chigasaki/wp-content/uploads/sites/109/2024/05/IMG_14091-2.jpg)

◎1歳児 – くまのみ組
近くの公園へお散歩に出かけました!
お花や虫探しがブームで、探索遊びで見つけたものを
満面の笑みで見せてくれます!
虫を見つけると集まってみんなでじっと観察している姿がかわいいです!
お花や虫探しがブームで、探索遊びで見つけたものを
満面の笑みで見せてくれます!
虫を見つけると集まってみんなでじっと観察している姿がかわいいです!


◎2歳児 – とびうお組
進級してから1ヶ月、毎日ニコニコ笑顔のとびうお組♪
お天気のいい日に泥んこ遊びをしました!
初めはおしとやかに遊んでいた子どもたちですが、
終わるころにはみんな真っ黒になるほど楽しみました★
お天気のいい日に泥んこ遊びをしました!
初めはおしとやかに遊んでいた子どもたちですが、
終わるころにはみんな真っ黒になるほど楽しみました★


◎3歳児 – うみがめ組
うみがめ組になり、初めてのクッキングがありました!
子どもたちは、何を作るのかなー?と興味津々。
「ジュースかな!?」とドキドキしている様子でした。
今回は、おにぎり!!普段食べているおにぎりを自分たちで具材を選んで作りましたよ。
とてもニコニコで食べていました☆彡

「ジュースかな!?」とドキドキしている様子でした。
今回は、おにぎり!!普段食べているおにぎりを自分たちで具材を選んで作りましたよ。
とてもニコニコで食べていました☆彡


◎4歳児 – いるか組
先月鉄棒で行った『つばめ』から
今月は図鑑を見ながらつばめを製作しました。
はさみ、のり、絵具を使って上手に仕上がりました♪

今月は図鑑を見ながらつばめを製作しました。
はさみ、のり、絵具を使って上手に仕上がりました♪

◎5歳児 – くじら組
5月のくじら組は江の島水族館へ遠足へ行くために
図鑑や学研月刊誌を使って水の生き物について楽しく調べていました♪

アスク茅ヶ崎保育園
園長 篠原 慈江
〒253-0043
茅ヶ崎市元町7-42
TEL:0467-59-4550 FAX:0467-33-5289
Email:chigasaki_258@nihonhoiku.co.jp
図鑑や学研月刊誌を使って水の生き物について楽しく調べていました♪

アスク茅ヶ崎保育園
園長 篠原 慈江
〒253-0043
茅ヶ崎市元町7-42
TEL:0467-59-4550 FAX:0467-33-5289
Email:chigasaki_258@nihonhoiku.co.jp