キャンドルづくり
こんにちは!!
調和小学校学童クラブです。
今日は、先日から行っている、「工作会」についてお伝えします!!
今月の工作会ではキャンドルづくりを行っています。
まずは、好きな形の型をえらび、色とりどりのキャンドルブロックをつめていきます。
詰めていくだけでも、彩りや配置、またブロック一つ一つの形などを考えて詰め込んでいる姿がみられました。
中には、キャンドルブロック自体の角を削って、丸くしたり、折って細かくしたものを使っている子も!!
全てのブロックを削りたいため、作業も一人では、終わらないため、有志を集めて5・6人が一人の子の作品のために無心に削っている様子も!!
今回も子どもたちの想定外な行動にただただ驚いています(笑)
出来上がったキャンドルは、お家に持って帰るので、ぜひお子さんと一緒に火をともしてみてくださいね♪