イベント「科学体験・ボッチャ」

あっという間に寒くなり、暗くなるのも早くなりましたね。
帰宅までは気を抜かず、交通ルールを守って気を付けて帰るように声掛けしていますが、ご家庭でも再確認をお願いいたします。

10月は外部講師を呼んだイベントがあり、子ども達も初めて行う科学体験やボッチャを楽しんでいました。
昨年度人気の科学体験イベントでは、子ども達は先生の話を聞いて、作って動かして工夫してと、楽しんでいました。中には上手くできなくて「無理!」ってなりそうな子に、進んでお手伝いをしてくれる子がいたりして、最後はみんなが「楽しかった!またやりたい!」と伝えてくれました。
ボッチャ教室は、はじめての経験の子が多く、「よくわかんないからいいや。」と言っていたこもいたけど、体験すると楽しくて「もっとやりたい!また、やりたい!」と意見が出るくらい、試合に熱中していました。
やったことが無いからよくわからないと思うことに対して、「やらない」ではなく「とりあえず、やってみよう!」と参加してみてください。実際に体験してから、次どうするのか決めたほうが楽しいと思いますよ♪

☆少しですが、子ども達の作品を紹介します。☆
IMG_3752[1].JPGIMG_3753[1].JPGIMG_3754[1].JPGIMG_3757[1].JPGIMG_3759[1].JPGIMG_3760[1].JPGIMG_3761[1].JPGIMG_3763[1].JPGIMG_3771[1].JPGIMG_3772[1].JPGIMG_3773[1].JPGIMG_3774[1].JPGIMG_3775[1].JPGIMG_3806[1].JPGIMG_3811[1].JPGIMG_3822[1].JPGIMG_3830[1].JPGIMG_3834[1].JPG

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

Copyrighted Image