夏祭りごっこ
7月26日(金)園内で夏祭りごっこを行いました。
0歳児ひよこ組では紐引き、宝探しを行いました。
紐引きでは上手に手を使い色々な所から引っ張ることを楽しんでいましたよ。
紐の先には景品がついていて、景品をもらうと大事そうに握りしめていました。

1歳児りす組、2歳児うさぎ組では、牛乳パック積みと宝探しを行いました。
りす組では保育者と一緒に牛乳パックを高く積み上げ高くなるパックを嬉しそうに見ていました。宝探しはみんなでボールをかき混ぜながら景品を探して楽しんでいました。


うさぎ組では「1、2、3、、、」と友だち同士で数えながら牛乳パックを積み上げる姿が見られました。
宝探しでは一人ずつたくさんのボールの中から景品を見つけ出し嬉しそうにお友だちや保育者に見せてくれていました。

うさぎ組はお面屋さんになってひよこ組、りす組に手作りのお面をプレゼントしに行きました。少し緊張する姿も見られましたが、みんなにお面をかぶせてあげると誇らしそうな表情を見せていました。

幼児クラスではそれぞれのクラスで屋台やゲームを作り、店番と買い物を楽しみました。
3歳児こあら組は焼きそば、とうもろこしの屋台。4歳児きりん組はかき氷、クレープの屋台。5歳児ぞう組は金魚すくい、たこ焼きビンゴのゲーム屋さんを作りました。

店番は、「いらっしゃいませ~」「チケットください」と声を掛けたり、「何味がいいですか?」「こうやってやるんだよ~」と説明をしながら、お客さんを呼び込んだりゲームを盛り上げながら、お店屋さんごっこを楽しんでいました。


買い物は異年齢保育のグループにわかれ、年下や年上のお友だちと一緒に仲良くお店を回り楽しんでいました。

その後は異年齢保育グループ、それぞれで作ったやぐらを囲んで盆踊り「エビカニクス音頭」と「どれどれドラえもん音頭」を踊りました。

準備の時からずっと楽しみにしていた夏祭りごっこ。
終わった後も「楽しかったね~」「明日もしたいね」とお友だちや保育者と話し、夏ならではの行事をとっても楽しんでいた様子でした。
☆イベント情報☆
・9月19日(木) 9:45~10:45頃 保育体験(園児と一緒に保育室や園庭で遊びます)
・10月24日(木) 9:45~10:45頃 保育体験(園児と一緒に保育室や園庭で遊びます)
対象:未就園児と保護者
お電話にて申し込みください。 ℡042-452-0107
☆保育園見学☆
園見学も随時行っております!ホームページから申し込みができます。
9月・10月は見学が大変込み合いますので、早い時期の見学がおすすめです!
たくさんのご参加お待ちしています。