野田市立花輪保育所

東武野田線 野田市駅から徒歩 15分のところにある認可保育園です。保育室と園庭は広く開放的で、こどもたちものびのびと過ごしています。また、当園には看護師がおり、お子様の体調不良時などは、状態によって嘱託医と連携しつつ対応しますので安心です。

今月の活動

気温の低い日が増えて、長袖の洋服に衣替えする季節になりましたが、
花輪保育所の子どもたちは毎日元気いっぱいで過ごしています!

花輪保育所のテラスは運動会の万国旗とハロウィンの装飾で飾られ、
子どもたちも「オバケがいた!」「もうすぐハロウィンだね!」と季節を楽しんでいるようです♪

●ハロウィンパーティー

10月といえば、『Happy☆Halloween』
朝、お家から仮装して登所してきた子どもたちです。

今年のハロウィンは保育所のご近所を仮装して練り歩きました。

元気よく保育所をしゅっぱーつ!!

『ハッピーハロウィーン!』と口々に言いながら、かわいいキャラクターさんたちの大行進でした♪

素敵な衣装でハイポーズ☆
各クラスごとで楽しいシアター『ハロハロハロウィン』を見て、トリックオアトリート!

そしてお菓子をもらって、みんなで食べました。

●運動遊び

秋といえば、運動会の季節ですね。

花輪保育所では日々、子どもたちが走ったり、踊ったり楽しんで身体を動かすことを目的とした保育を行っていますが、今年はその様子を保護者の皆さんに見ていただく『いつでも運動あそび参観』を2歳~4歳クラスで実施いたしました。

★3歳児 かなりや組

『海』をイメージしたキラキラ衣装を身に着け、とっても可愛いダンスをしていました!

ダンスの前。「わたしの立つ場所はここだったかな?」確認しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンダーザシーの音楽に合わせ、ジャンプしたり、両手を思い切り天に向かって振り上げたり、ノリノリな子どもたちでした♪

★4歳児 つばめ組

力を合わせてパラバルーンをやりました。二つのバルーンどちらも見事に膨らんだね!

運動遊びの保育参観で保護者の方にお越し頂き、ちょっぴり緊張しつつもみんなで力を合わせてかっこいい姿を見てもらうことが出来ました(^^)

★5歳児 はと組

今年度の花輪保育所は、5歳児の「はと組運動会」を開催することにしました。
お家の方に練習の成果を見ていただくことを励みに日々、がんばっているはと組の子どもたちです。

今、一番力を入れているのが、『パラウェーブ』です。赤、黄、緑、青、4色の長い布を2人一組で持ち、演技をするパラウェーブ。

フィナーレには、色とりどりの美しい織物が完成します。
今年もはと組の子どもたちが挑戦しました。
カウント通りになかなか形にならないので、何度も何度も練習をしています。

★避難訓練

花輪保育所では、年に一度、園児全員で園外に避難をする広域避難訓練を実施しています。

およそ園から300mほど離れた高台にある「朝日ヶ丘公園」まで避難しました。

年長児が2歳児さんと手をしっかりつないで避難しました。

どうしてこの公園まで行かなければいけないのか?というお話をしっかり聞いていた子どもたちです。

公園に着き、みんなの無事を確認した後、避難の時のお約束『お・か・し・も』の合言葉の確認をしました。

「お」― おさない

「か」― かけない(走らない)

「し」― じゃべらない

「も」― もどらない

毎月の訓練で確認しているので、さすが45歳クラスの子どもたち。

しっかり大きな声で答えが返ってきました。

そして、おやつの時間に備蓄していた『保存食』のビスケットを食べてみました。

アレルギーにも対応した非常用の高カロリービスケット。「おいし~」と好評でした。

★園内研修

より良い保育を提供できるようにするため、花輪保育所では子どもたちが午睡中の時間に『園内研修』という名の話し合いを行っています。

今回のテーマは「ヒヤリハット」。

ヒヤリハットとは、怪我や事故などに、繋がらなかったものの危険を感じて「ヒヤリ」としたり「ハッ」となる場面のことをいいます。

子ども達の発達・発育と事故の関係性、また、事故が起きやすい状況や場所などを、職員同士で情報共有しました。

11月の園庭開放は、16日(火)を予定しております。
今後の予定は、市のHPをご覧ください。

なお新型コロナウィルスの流行状況により、変更がある場合がありますので随時ご確認ください。

問い合わせ
04‐7122‐1770

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image