[4月]花輪ファミリー
春らしい気候になり、子ども達も園庭でお花や虫探しなどを楽しんでいます。
いよいよ新年度が始まりました。
進級したお友達も、新しく入園したお友達もだんだんと新しい環境に慣れ、
毎日にぎやかな声が響いています。
今回は4月の様子をお送りします!
◇すみれ組(0歳児クラス)◇
お部屋でのんびり過ごしました。

保育所生活に慣れ、活発に動き回ってあそんでいます^^
◇たんぽぽ組(1歳児クラス)◇
泣いていた子たちも、少しずつ笑顔が見られるようになりました。

『あ!アリがいた!!』
よいしょ、よいしょ!『いっぱい掘るゾー!』
◇もも組(2歳児クラス)◇
新しい環境になってまだ泣いている子もいますが、
少しずつお友達同士で遊べるようになってきました。

もも組ではおままごとのアイスが人気です♪

◇かなりや組(3歳児クラス)◇
こいのぼり製作をしました。

ちぎった折り紙をのりで貼って、こいのぼりのウロコに見立てました。

今年から”自分の”のりなので、嬉しそうにロッカーから出して
ニコニコで使う姿はとても可愛かったです^^
◇つばめ組(4歳児クラス)◇
4月の製作をしました。

作る前に、”はらぺこあおむし”の絵本を読んで、
あおむしが何を食べるのが好きか考えながら作りました☆

あおむしの触角をお花にしたりして、
かわいくて素敵なあおむしがたくさん出来上がりました!

◇はと組(5歳児クラス)◇
おたのしみ保育で使うためのじゃがいもを植えました!

大きく育つよう一生懸命お世話していきたいと思います。

大きなこいのぼりを力を合わせて作りました。

記念に集合写真を撮りました♪
◇4月の誕生日会◇
4月生まれのお誕生日会がありました。

今年度からその月に誕生日の先生たちも
紹介されるようになりました^^
大好きなお友達から誕生カードをもらって、
嬉しそうでした☆

◇新入園児歓迎会◇
4月に新しく入園したお友達と、新しく来てくれた先生方の歓迎会がありました。
たくさんの人の前に出て少し緊張した様子でしたが、

ニコニコで紹介してもらうことができました♪

これから花輪保育所でいっぱい楽しい思い出を作ろうね!

5月の園庭開放は21日㈫です。
花輪保育所では保育学生さんやお子様の園見学を随時募集しております!
お気軽にお問い合わせください。