あすくっこ♬2月
今年度も残すところ2ヶ月を切りました。子どもたちとの1日1日をますます大切に過ごしていきたいと感じる今日この頃です!
★あすくっこ豆まき
2月2日、アスク東比恵保育園に一日早いですが、鬼がやってきました!
・ひよこぐみ、りすぐみでは
一緒のお部屋で手をつないでお散歩していると・・・

ドンドンドンドン!!!!

何の音かな?
音が鳴ったドアのほうを見ていると・・・

赤鬼がやってきました!

びっくりして部屋の隅に逃げる子どもたちや

先生と一緒に豆を投げる子どもたち!

怖がりながらも頑張って豆を投げていましたよ!
・うさぎぐみにも赤鬼がやってきました!
先生と一緒に少し離れたところから
ジーっと見ています!


勇気を振り絞って赤鬼の近くにやってきて・・・
「おにはそと~!」


頑張って豆を投げていました!
・以上児クラスでは先生たちが鬼のお話をしました!
みんな真剣に聞いていますよ~☆


お話を聞いていると後ろのドアから・・・

赤鬼がやってきました!

逃げろ~!!
急いで逃げる子どもたち!

「おにはそと!ふくはうち!」

最後は赤鬼と仲良くなり

バイバイ~♪



最後はみんな笑顔の豆まきでした^^