あすくっこ★2~5歳児生活発表会 クリスマス会
2,3,4,5歳児クラスの生活発表会がありました!
その様子をご紹介します!
●うさぎぐみ
うさぎぐみさんは【大きなかぶ】の劇をしました!
可愛らしい被り物をかぶって登場です!
たくさんのお客さんに見守られ、ドキドキな様子のうさぎぐみさん。
劇が始まるとしっかり前に出て、音楽に合わせて体を動かしていました!
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
大きなかぶは抜けるかな~?
いろんな可愛い動物さんたちが出てきて、大きなかぶを抜いていましたよ!
最後はみんなで【まつぼっくり】を歌いました!元気いっぱいのお歌に大きな拍手をもらい、ニコニコのうさぎぐみさんでした!
●さるぐみ(3歳児)
さるぐみさんになってから始まったリズムダンスの発表です。かわいい衣装を着て、音楽に合わせてダンスを披露しました!
楽しい音楽に緊張もほぐれ、いいお顔!
続いては劇です。さるぐみさんは【3匹のこぶたと4匹目のこぶた】の劇をしました!
こぶたたちは、どんなお家を作るのかな~?
わらのお家が完成!ところが、そこにオオカミさんが現れてわらのお家をフーッと吹き飛ばしてしまいました!
他のこぶたたちも、それぞれお家を作ります!
同じ役のお友だちと一緒にセリフを言ったり踊ったり、、とっても可愛らしい劇でした!
最後は【ドロップスのうた】を歌いました!
ドキドキしながらも、ダンス・劇・歌を楽しんでいたさる組さんでした!
●きりんぐみ(4歳児)
クリスマスカラーの衣装を着て、いよいよリズムダンスの発表ステージへ!
「ドキドキする!」「早く行きたい!」といろんな言葉が聞こえてきました!
歌ったり踊ったりすることが大好きなきりんぐみさん。ノリノリで踊っていました!
最後の決めポーズもバッチリです!
歌は【世界中の子どもたちが】を歌いました!
初めての合奏にも挑戦しましたよ!「お友だちの音もよく聞き、みんなで一緒に演奏する」ということを意識しながら【ジングルベル】を演奏しました!
最後は劇です。きりんぐみさんは【てぶくろ】の劇をしました!
寒い森の中で、落し物の手袋を見つけた動物たち!温かい場所を求めて様々な動物たちが
やってきます!
お客さんの前で、1人でセリフも言いました!ドキドキする姿もありましたが、役になりきってセリフを言っていましたよ!
●ぞうぐみ(5歳児)
保育園生活最後の生活発表会!リズムダンスの発表からスタートです!
音楽に合わせて元気いっぱい体を動かします。伸ばす・曲げるなど、様々な体の動きも
意識して踊っていました!
ぞうぐみさんは【王様の子どもたち】の劇をしました!
子どもたちの中から、次の王様になってくれる人を探します。
ところが、子どもたちにはそれぞれやりたい事があって、、、
ぞうぐみさんは、1人ずつステージに出て、自分の夢をお話しました!
セリフを言うだけでなく、身振り手振りも加えながら表現していましたよ!
さすがぞうぐみさんです!
歌は【夢のかけら】を歌いました!
みんなで心を1つにして歌っていました!
最後は【となりのトトロ】の合奏です!
鍵盤ハーモニカ・大太鼓・木琴など、いろんな楽器を使って合奏をしました!
それぞれの音が合わさって、とてもきれいな音色を奏でていました♪
次にクリスマス会の様子をご紹介します!
12月25日にクリスマス会をしました!
手遊び「ぐ~ちょきぱーでなにつくろう」のクリスマスバージョンをみんなでしました!
ひよこ組さんもりす組さんも上手にまねっこをしながら楽しんでいましたよ★
先生たちからの出し物の「おおきなかぶ~クリスマスバージョン~」を見ました!
すると…アスク東比恵保育園にもサンタさんが来ました!
サンタさんにインタビューもしましたよ!
最後はひとりひとりに手渡しでプレゼントをもらいました★
楽しいクリスマス会でしたね!
2月の行事も楽しみだね★