12月ブログ アスク東葛西第二保育園
12月に入り、幼児クラスは発表会がありました。
年中さんは、虫が大好きな子が多いクラスなので「ありんこアリー」という力持ちのありのお話のオペレッタを楽しみました。
それぞれが伸び伸びとさまざまなありの仲間たちを表現しています。
今年はみんながのびのびと自分の役を楽しみました。
「きみにあえてうれしい」という歌を手話で表現しながら歌ったことも楽しかったね。
子どもたちは楽しいと思うことはどんどん吸収していきます。
年長さんは「11匹のねこ」をアレンジした物語を劇ごっこ遊びとして表現しました。
物語の中に、それぞれの得意なことをちりばめました。
恥ずかしがり屋さんの多いクラスですが、今年は全員が劇ごっこを楽しめていました。
それが絵に現れています。
今月は楽しいクリスマスもあります。
今年も玄関にかわいい仲間たちがお目見えです。廊下には大きなツリーも飾られます。
「先生、これ良かったら保育園で飾ってもらえませんか」と
高校生アルバイトの〇〇さんが学校で作ったリースを持ってきてくれました。
アスク東葛西第二保育園では様々な年代の人が働いてくれています。
子どもたちをいつも温かく見守ってくれる人々に囲まれています。
皆さん?いつもありがとうございます・・・
もうすぐ、一年が終わりますね。
アスク東葛西第二保育園 折笠