3月ブログ 2回目 アスク東葛西第二保育園
卒園式が終わり、年長児は巣立っていきました。
個性豊かな子どもたち。どんな子も認め合って受け止め合って
日々を過ごし、共に成長しました。みんな学校にいっても元気でね。
今年度の11月から始まったすくわく
英語を使いながら国旗というテーマのもとで、深堀りします。
日本とアメリカの比較から、国の数を増やしていき、それぞれの国の文化をちょっぴり学びます。
そして2月頃から自分の国旗作りを楽しみました。
年長組は国旗描きがブームに。
毎日毎日、国旗を描くうち色の微妙な違い、三色の国旗の縦横への気づき、国旗の中の文字や絵にも興味をもち、読めるようになり、
その後、場所も憶えるようになりました。
子どもたちの面白いと思えるものを追求していくと、良い意味での
思わぬ方向へと進んでいきます。
やっぱり楽しいことが一番ですね。