アスク東大宮保育園

JR宇都宮線東大宮駅より徒歩7分、堀の内公園の目の前にある認可保育園です。園庭には桜やもみじの木々があり、草花などの自然を観察し、季節の変化を感じながら過ごすことができます。こどもの「生きる力」を育むべく、お子さま一人ひとりの年齢や発育に合わせた保育計画に基づき、きめ細やかな保育を実施しています。

2月は色々盛りだくさん

2月は色々盛りだくさんの月でした!
まずは節分です。
保育園では、豆まきごっこをして節分の行事に触れました。
節分とは、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて、悪い物ものを追い出す日。
また、節分という言葉には「季節を分ける」という意味があるのだそうです。
保育園では、豆まきごっこをしました。
職員が被る鬼のお面も子どもたちが作りました!
採用2023_21822.jpg
できたお面を職員でチェック!!
「こんな感じでいいかな?」
採用IMG_1145.JPG
子どもたちにとって楽しく親しみを持って参加できるように…気合が入ります!
採用IMG_1144.JPG
豆は新聞紙を丸めて作りました。
「鬼は~外!福は~内!」と元気な子どもたちの声が響きました。
次はアカペラの先生方が来園。
採用2023_22384.jpg
子どもたちにアカペラのご指導をしてしていただきました。
音程の変化が分かりやすい様に手を使って「ソ~」「ド~」「シ~」。
採用2023_22456.jpg
ボイスパーカッションも教えていただきました。
いくつかのパートに分かれてセッションです。
「森のくまさん」を歌いました。
普段歌っている森のくまさんもアカペラで歌うと自然と体がリズムを刻みます。
ノリノリの子どもたちでした。
採用2023_22481.jpg
採用2023_22485.jpg
年長児に向けて、歌唱指導もしていただきました。
卒園式で歌う歌「さよならぼくたちのほいくえん」。
子どもたちの大好きな歌です。
ちょっと息が続かないところの息継ぎのポイントや、音程が取りにくいところを上手く歌うコツを教えていただきました。
「歌いやすい!」と自分たちの歌声の変化に気付き、喜んでいました。
採用IMG_1154.JPG
3歳児のお箸の持ち方指導の様子です。
栄養士が3歳児クラスに入り、実際に持ち方を伝えます。
「まずは3本の指で持って行くよ~」
採用2023_20857.jpg
お箸は1本から。最初はお箸を持つ手にも力が入っています。
採用2023_20866.jpg
慣れてきたらスポンジをお箸で掴んでみます。
「できた!!」
採用2023_20901.jpg
カラフルなスポンジに次はこの色!と何度も挑戦していた子どもたちでした。
採用2023_20925.jpg
最後はコーナーで遊ぶ一コマです。
採用IMG_E1183.JPG
コーナーの一角で、カタカタ…人形がおりてくる様子を繰り返し見ている姿に思わずカメラを向けました。
周りには積み木やままごと、車などのコーナーで他の子どもたちも遊んでいます。
お友だちとにぎやかに遊ぶ時もあれば、好きな遊びをじっくりと。
いよいよ来月は卒園式です。巣立ってゆく子どもたちの後姿は頼もしくもあり、寂しさもあり…3月はいろいろな感情が揺れ動く月ですね。
2023年度のブログも最終回になります!
また覗きに来てください。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image