お花を植えました
3月も後半になり、いよいよ卒園・進級の日が近づいてきました。
年長さんは今年も園庭に卒園記念製作で、園庭にお花を植えてくれました。

お花の位置も「このへんかな?」と話し、お花が良く見えるようにしました。

3歳児・4歳児は一緒にカプラ遊びをしました。
3歳児の子どもたちにとっては初めてのカプラ。
4月から園の年長組さんになる4歳児の子どもたちが
どのように遊ぶのか、教えてくれました。

超大作も作ることができるお兄さんお姉さんたちは、憧れの存在。
こちらはその作品です。



「こうしてみたらいいよ!」
「ここに置いてみよう!」


アドバイスをもらいながら慎重に積み重ねていました。
だんだん慣れてきて…

カプラの世界はどんどん広がっていきます。

年長組さんは4月から小学校1年生。
他のクラスの子どもたちも一つ進級し、新しい保育室へ行きます。
新しい場所は大人でもドキドキするものです。
でも、また、そこで新たな出会いもあり…
そうやって人生で幾度となく別れと出会いを繰り返し、人との繋がり・出会いに感謝していくのでしょうね。
2024年度、また新しく入園してくれる子どもたちもいます。
どんな出会いがあるのか…今から楽しみです!