アスク東大宮保育園

JR宇都宮線東大宮駅より徒歩7分、堀の内公園の目の前にある認可保育園です。園庭には桜やもみじの木々があり、草花などの自然を観察し、季節の変化を感じながら過ごすことができます。こどもの「生きる力」を育むべく、お子さま一人ひとりの年齢や発育に合わせた保育計画に基づき、きめ細やかな保育を実施しています。

3月の様子

こんにちは!アスク東大宮保育園です。

今年度最後の投稿となります。
4月から毎月ブログをご覧いただいた皆様
ありがとうございました。

4月、進級した子どもたちは新しいクラスで
ドキドキ・ワクワクする気持ちを募らせながら
毎日元気よく素敵な笑顔で過ごすことが出来ました。

3月の子どもたちの姿です。
2024_23496.jpg
大好きな絵本の読み聞かせをきいた後に
乗り物の塗り絵を行いました。
「好きな色を自分で選んで、夢中でぬりぬり!」

2024_23530.jpg
カメラを向けると可愛くポーズを決めてくれました!

3歳児クラス
自分だけのランチョンマットを製作し、
給食の時間に使っています。
自分で給食を配膳するようになるので、
お皿を置く位置を、ランチョンマットで確認!
2024_24254.jpg

2024_24253.jpg

2024_24264.jpg
給食時間もワクワクです。

5歳児クラス
こちらは、年長さんがお花屋さんに買い物へいき
好きなお花を選んで買い物している様子です。
2024_24460.jpg
購入したお花は、みんなで力を合わせて、園庭の花壇に植えました。
園庭で遊ぶ子どもたちみんなが、お花観察を楽しんでいます。

ぞう組さんが卒園した後は、みんなで水やりを行い
大切に育てていきたいと思います。

2024_24509.jpg

2024_24544.jpg
こちらは、卒園式に飾ったお花の花びらを押し花にして
お花のフォトフレームを製作しました。
よく晴れた日、園庭で思い出写真をたくさん撮りました。

夏祭り・運動会・発表会、そのほかにも
様々な季節の行事を経験し、心も体も大きく成長した
子どもたち。友だちとの絆も更に深まりました。

ぞう組さんはついにアスク東大宮保育園を巣立っていきます。
未来に向かって、これから歩んでいく子どもたちを
これからも応援し、いつでも帰ってこられる場所であり続けたいと
思います。

2025年度も、新入園児さんを新たにむかえ、
アスク東大宮保育園に通うかわいい子どもたちと
彩のある日々を過ごしていきたいと思います!

今年度最後のたまここサロンでは
手形のフォトフレーム作りを行いました。
1000001559 (2).jpg

1000001561 (1).jpg

お子様の可愛らしい手型の
かわいいフォトフレームが
完成しました。ご参加いただいた方々
ありがとうございました。

20250319_103938.jpg
2025年度は、プレママ&子育てサロンを
開催いたします。5月が第一回目となり
園庭開放&子育て相談会を開催いたします。

妊婦さん大歓迎です!ぜひ、アスク東大宮保育園に
遊びに来てくださいね。ご予約お待ちしております!

来年度も、楽しいブログをお届けいたします。
4月もぜひご覧ください!

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image