4月の様子
こんにちは!
アスク平針北保育園です。
GWも明け、園内には活気あふれる子どもたちの声が元気に響いています!
新年度が始まり、1か月が経ちました。
少しずつ保育園の生活や、先生に慣れてきたようで、笑顔で過ごす姿も見られるようになってきました。
0歳児クラスの子どもたちは、バギーに乗って、園内をお散歩しましたよ♪

「こいのぼり、泳いでいるね!」と声を掛けると、
風になびくこいのぼりを、不思議そうに眺めていました。

外遊びをたっぷり楽しみ、給食を食べた後は、午睡の時間です。
午睡は、午後も活動的に遊ぶために、頭と体を休めるとっても大切な時間です♪

幼児クラスの子どもたちは、野菜の苗や花の種を植えましたよ。

子どもたちが描いた、手作りの「すいかプレート」も素敵ですね!

一粒一粒を大切に植えていた年長組の子どもたちです。
「大きくな~れ!」と、毎日水やりを率先して行ってくれています!
育てて収穫し、クッキングや給食で調理する予定で、食育活動も盛んに行っていますよ。
今年度は初の試みで「親子クッキング」も行う予定です♪
アスク平針北保育園では、園見学を募集しています!
HPやお電話から、お気軽にご連絡くださいね。