2月の様子
今月は暖かい日、雪が降った日など寒暖差がとてもある1カ月でしたね。
風邪をひかないよう手洗いうがいをしっかり行っていきましょう!
★1歳児クラス★
園から少し離れた広場までお散歩に行きました。
すぐ近くを電車が通るため、子どもたちはフェンス越しに「おーい!」と電車に手を振っていました。
又お友だちとも一緒に遊ぶ姿が多く見られるようになってきましたよ。


★2歳児クラス★
雪が降った日に園の屋上で雪遊びをしました。
寒い中でも子どもたちは元気いっぱい!
「つめたい~!」と言いながらも興味津々に触っていました。


★3歳児クラス★
進級に向け給食時のお箸と日直活動を始めました。
お箸はすこし苦戦しながらも、頑張る姿が見られていますよ。
日直活動は少し恥ずかしそうですね。


★4歳児クラス★
年長組さんと一緒にお散歩に行きました。
お別れまでもう少し・・・
卒園までたくさんの思い出を作っていきたいです!


★5歳児クラス★
2日に園内で豆まきをしました。
牛乳パックと紙粘土を使って鬼のお面を作り、子ども達それぞれが自分の心の中から出したい鬼をイメージして仕上げていましたよ。
そしてそのお面をかぶり全クラスを回り豆まきを楽しみました。


3月には卒園式や、年長クラスはお別れ遠足があります。
お別れは寂しいけれどそれぞれ新しい出発に向けてみんな頑張りましょう!