4月 新年度園生活の様子
桜の花が咲いたのもつかの間、あっという間に散り、ぽかぽかした春の陽気から初夏の暑さまで気温変化が大きい今日この頃です。
入園・進級後の目まぐるしい環境の変化がある中、新しい担任・園生活の流れなど少しずつ慣れてきている様子で子どもたちは元気にのびのび過ごしています。。
今回は4月の各クラスの様子をご紹介します。
0歳児クラスでは、慣らし保育期間を経て少しずつ園生活に慣れ、保育者にも時折笑顔を見せてくれていますよ!
泣いていても、保育者の抱っこやおんぶで落ち着く姿が増えています。
1歳児クラスでは、新しいお友だちが加わり泣いているお友だちを気に掛ける姿も見られています。
おままごと遊びが大好きで、たくさん料理を作って楽しんでいますよ!
2歳児クラスでは、保育室のフロアが変わり新しいお部屋に少しずつ慣れてきています。
広いお部屋でボール遊びやダンスなど、たくさん身体を動かして遊びを楽しんでいますよ!
3歳児クラスでは、新しいお友だちも園生活に慣れ一緒に仲良く遊ぶ姿が増えてきています。
朝の会や帰りの会ではみんなで前に一列に並び、お歌をはりきってうたっていますよ!
製作遊びの様子
4・5歳児クラスでは、新入園児はいませんが進級したことでお兄さんお姉さんの自覚がさらに強く芽生えてきています。
2クラス一緒に活動することがグッと増えて、戸外活動やゲーム遊びを2クラス合同で楽しんでいますよ!
自己紹介ゲームやじゃんけん列車の様子
新年度がスタートし、新しいクラス・お友だちが増えて益々にぎやかな声がきかれるようになった保育園。
これから気温湿度が大きく変わる季節となります。体調面に気を付けながらこれからの猛暑に備えて、たくさん戸外で遊び、季節の自然にたくさん触れていきたいと考えています。
★アスク日吉東保育園では、以下の日程で園庭開放をしています!
ご利用希望のある方は、下記の写真をご確認いただき、お申し込みください。
★5月29日(水)には戸外紙芝居を実施する予定です!こちらも下記の写真をご確認いただき、お申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております♪