アスク日吉本町開善保育園

地下鉄グリーンライン 日吉本町駅から徒歩5分弱、閑静な住宅街にある認可保育園です。園庭や屋上、近くの公園で身体を思いきり動かして遊んだり、室内では手指を使った製作に取り組んだりして毎日楽しく過ごしています。「未来(あす)を生きる力を培う」の保育理念のもと、元気な心と体を育んでいます。

【お店屋さんごっこ】がありました。

こんにちは!アスク日吉本町開善保育園です。

今回は8/1(木)・8/2(金)に開催した「お店屋さんごっこ」についてご紹介します。

今年のテーマは「夏祭り」。
当日は、アクセサリー屋さん・かき氷屋さん・金魚すくい屋さん・ボーリング屋さん・チョコバナナ屋さん、それぞれの店員さんになって大活躍でした。

5歳児クラスの子どもたちは6月から準備をしてきました。
菖蒲組(5歳児クラス)子どもたちがどんなお店にするか話し合って、品物作り!
「美味しそうにできるかな?」「いっぱい買ってくれるかな?」など当日を想像しながらどんどん準備が進みます。
2024_10930.jpg

2024_12747.jpg

いよいよ、当日!
おそろいのTシャツを着て気合十分の5歳児クラスの子どもたち。
「いらっしゃいませ!」の呼びかけにも力が入ります。
2024_19696.jpg

年下のお友達もお店にやって来て、買い物袋を持ってお買い物♪
「何を買おうかしら?」と悩みながらウキウキショッピング!
「これください!」の声に、「どれにしますか?」「おススメはこれです!」等、お店屋さんになりきって遊びました。
2024_18190.jpg

0歳児クラスの子どもたちはお部屋で釣りをしてみたり、ボーリングをしてみたりと
初めての園行事に興味深々です!
2024_16650.jpg

子ども達は、身近な大人の様子を観察し子どもの中で印象に残ったシーンや日常の一コマを
切り取り、再現して遊びます。再現して遊びながら、自分なりに設定した場面を盛り込んで
世界観を作り上げ、お友達が関わることでイメージを共有し更に発展していく場面もあります。
成長と共に世界が広がっていることがよくわかりますね。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image