感触遊び
こんにちは!
毎日暑い日が続いていますが、ひんやりした冷たさや涼しさを感じるような夏ならではの活動を楽しんでいます。
室内では寒天遊びや小麦粉粘土をしたり、園庭では泥んこ遊びや水遊びをしたり、様々な感触遊びを取り入れています。
【寒天遊び】
プニプニした不思議な手触りに興味津々の子どもたち。
手や足を使って、寒天の冷たい触り心地を感じたり、おたまで寒天をすくってカップに入れたり、次々と遊びを展開しながら楽しんでいました♪
【小麦粉粘土】
サラサラの粉からもちもち食感になるまで、夢中になってこねていました。
小麦粉の感触の変化をお友達と共有しながら遊びました☆
【泥んこ遊び】
最初は慎重に泥に触れる姿も見られましたが、すぐに慣れダイナミックに泥に触れたり、お風呂のように浸かって楽しんでいました♪
地面をスコップで掘って水路作り!
別々でコースを作っていると「大きなコースができているよ!」と大興奮☆
「こっちももっと繋げてみよう!」とお友達と協力して、大きな水路を作り上げていました。
これからも五感で感じる様々な遊びを通して、豊かな発想力や創造力を育んでいきたいと思います。