アスク本牧保育園

JR京浜東北根岸線 根岸駅からバスで10分、三の谷バス停前にある認可保育園です。近隣にはこどもたちがのびのびと遊べる公園が多数あり、四季の自然に触れながら、晴れの日には戸外遊びを楽しんでいます。雨の日でも広い保育室内で、マット運動、鉄棒、縄跳びなど思いっきり体を動かして遊んでいます。

発表会大道具作り

こんにちは!アスク本牧保育園5歳児クラスうちゅうぐみです。
今回は生活発表会の大道具「りゅうの製作」を紹介したいと思います。

うちゅうぐみはたくさんのお話の中から「エルマーの冒険」のお話に惹かれ、劇で発表することに決めました。
「エルマーの冒険」は捕らわれたりゅうをリュックサックの中の道具を使って、機転をきかせて危機を乗り越えていく冒険物語です☆

「道具を使ってなんとかするってエルマーはドラえもんみたいだね」
「ぼくがエルマーだったらリュックにからあげ入れていく」と子どもたちの想像が膨らんでいました♪

「私たちがのれるような大きなりゅうを作りたい!」とアイデアが出たので、段ボールや廃材を使って組み立てていきました。
「りゅうのフサフサも作りたい!」ということで、模造紙に色を塗ってちぎって貼っていきました。

「みんなでちぎるぞ!!」
IMG_9185.JPG

「なんかうまく貼れないな~」「ここ押さえるよ」
IMG_9195.JPG

「りゅうになったらこんな感じかな」
IMG_9247.JPG

うちゅうぐみと背の高さが同じくらいの立派なりゅうが完成しました☆
IMG_9254.JPG
2024_21595.jpg
2024_22186.jpg

これからもこどもたちの主体性やおもしろいつぶやきを大切に、日々を過ごしていきたいと思います。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image