GENKIDS星川保育園

相鉄線 星川駅から徒歩2分のところにある認可保育園です。近くには帷子川の親水公園や大きなトンネルの滑り台がある川辺町公園があります。少し歩けば県立保土ヶ谷公園を始め広い公園がたくさんありこどもたちは日々、様々な公園に元気よく出かけています。

1・2月の園の様子

こんにちは。
まだまだ寒さが厳しい季節ですが、保育園では寒さに負けないよう戸外活動を積極的に行っています。公園では集団でゲームをしたり、木の実を集めたり…。寒さ知らずですね。
年長児はいよいよ就学に向けて準備をしています。小さいクラスにお手伝いに行ったり、お当番活動として部屋の掃除(掃き掃除)を始めました。みんな張り切って、楽しんで活動しています☆

1月はお正月遊び&食育活動として、【食べ物かるた】を4歳児クラスが行いました。
20250110_104946.jpg
机に広げて読み手が読み上げると『バシッ!』と勢いよく手が動き、楽しんでいました。「これ何のごはん?」と書いてある絵にも興味を示していました☆

2月は3歳児クラスのお箸指導!
20250130_105500.jpg
まずお箸の持ち方を給食の先生から教えてもらい、2本持ってみました。指の掛け方が難しく「こうかなぁ?」と悩ましい様子でしたが、色んなサイズのスポンジで練習開始。
スポンジが出来たら次は給食の先生お手製のお弁当セット☆
20250130_110230.png
左のお皿からお箸で掴んで右のパックに…。
①おにぎり・シュウマイ→キッチンペーパー・折り紙
エビフライ→スポンジ
③スパゲッティ→毛糸
④たこさんウインナー・人参→画用紙
⑤卵焼き→段ボール
で出来ています☆

最後はお弁当にしておみやげにしました。その日の昼食からお箸を使い食べてみました。苦戦しながらもやる気MAXで食べていましたよ(^▽^)/

3月は卒園式や進級準備など慌ただしくなりますが、保育園生活の最後の思い出作りをしたり、進級に向けての期待を持って、ワクワクドキドキの月となりそうです。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image