1月の子どもたちの姿
【乳児クラス】
インストラクターさんが来てくれて、ぺんぎん組・らっこ組の2歳児は、ヨガ&ダンスを楽しみました。
歌に合わせて踊ったり、様々な生き物に変身して体を動かしたり、大はしゃぎで楽しむ子どもたちでした。
節分の日のひよこ組の様子です。
鬼の壁面にボールを当てて、豆まきを楽しみました。
ボール遊びが好きなひよこ組の子どもたち。夢中になってボールを投げていました。
【 幼児クラス 】
今月も様々なイベントがありました!
ヨガ&ダンスを楽しみました。
インストラクターさんの真似をしながら、様々なヨガのポーズをしたり、音楽に合わせてダンスをしたり・・・たくさん体を動かすことが出来ました!
「次は何するの?」とワクワクしながら体を動かしていた子どもたちでした。
節分の日は2歳児から年長児までの異年齢でグループを作り、的当てやボーリングのゲームをしたり、桃太郎のお話しを見たりしました。
無事、鬼退治をすることが出来ました。
年長児が年下の子を気にかける優しい姿もたくさん見られました!
年長児が中心となり、郵便屋さんごっこが始まりました。
「ハガキ売ってますよー!」という年長児の声が聞こえると、紙のお金を持ってハガキを買いに行く子どもたち。
「誰に書こうかな?」と悩みながらも一生懸命書いていました。
郵便屋さんがハガキを届けてくれるのを楽しみに待っている子どもたちです。