もうすぐ七夕☆★☆彡
こんにちは。
梅雨に入り、蒸し暑い日も多いですね。園庭にはきれいな紫陽花が咲いています。
外に出るとアリやダンゴムシ探しに夢中になったり元気に駆け回ったり、泥んこ遊びをしたりと、汗をかきつつ楽しんでいる子どもたちです。
外に出るとアリやダンゴムシ探しに夢中になったり元気に駆け回ったり、泥んこ遊びをしたりと、汗をかきつつ楽しんでいる子どもたちです。


この時期には夏が楽しみになることもたくさん。子どもたちが園庭の畑やプランターに植えた夏野菜たちは少しずつ生長しています。



玄関では昨年のカブトムシが生んだ卵からお世話を続けていた幼虫がついに成虫になって元気な姿をみせました!先日園に訪問してきたクワガタも加わり、長年飼っているメダカと一緒に、玄関は生き物への興味を掻き立てる場所となっています。


また、七夕夏祭りに向けての装飾もしました。
玄関を入ると天の川をイメージした装飾に、オーナーさんから頂いた笹には子どもたちが作った七夕飾りと短冊の願い事もあります。
廊下にも子どもたちの作品の可愛いうちわが飾られ、「はやくおまつりしたーい」と子どもたちの気分も盛り上がっています。


園庭開放を行っています。
気温が高く戸外遊びが危険な日はお休みとなります。
お休みの際には門付近に掲示を出しておりますのでご確認ください。
事前にお電話での確認でも結構です。
地域交流やマイ保育園登録も行っておりますので、一緒に楽しみましょう‼