4月 さくら組の様子
こんにちは!
今回はアスクいどがや保育園5歳児クラスの日常保育の様子を紹介します。
進級して1週間が経ちました。子ども達は年長のクラス(今年度の卒園児)となったことをとても喜んでいて、毎日楽しく過ごしています。
4月3日に入園・進級おめでとう会がありました!新入園のお友だちに自分たちで作ったメダルや「チューリップ」「朝の歌」のプレゼントを送りました。子ども達は緊張をしていましたが、元気に笑顔で会に参加し5歳児クラスのお兄さん、お姉さんらしい姿が見られました!
次は園庭遊びや製作の様子をお伝えします。
園庭遊びでは、お友達と一緒に氷鬼やドロケイを中心にルールのある集団遊びを楽しんでいます。時にはお友達と遊びのルールを自分たちで話し合ったり保育者と一緒に考えたりと楽しく遊べるようにしています!
製作では折り紙で「チューリップ」を保育者の見本を見ながら折ったり、画用紙に折り紙のチューリップやお花や桜の花びらをのりで貼ったり好きな絵を描いたりと一人ひとり素敵な作品が出来ていました!
保育園での生活も残り1年となったさくら組さんですが、楽しく色んなことに挑戦していけたらと思っています。