7月 園ブログ
こんにちは、アスク生田保育園です!
『えがおで、あかるくげんきにあいさつをしよう』
『おもいやりのきもちをたいせつに』
を保育園の目標に掲げ、日々保育に励んでいます。
じりじりと照り付ける太陽が本格的な夏の訪れを感じさせますね。
今月は6月の様子をお届けします。6月も雨の合間をぬって沢山戸外活動を行いました。
雨上がり、散歩に出掛けていつもとは違う虫を見つけたり花を見たり。
あじさいを見つけると「何で同じ花なのに色が違うの?」と、こどもならではの疑問も生まれました。
今月は6月の様子をお届けします。6月も雨の合間をぬって沢山戸外活動を行いました。
雨上がり、散歩に出掛けていつもとは違う虫を見つけたり花を見たり。
あじさいを見つけると「何で同じ花なのに色が違うの?」と、こどもならではの疑問も生まれました。
また、6月は親子遠足や幼児クラスは遠足ごっこも行いました。
ゲームをして、お弁当を食べて・・・みんなとっても楽しそうでした♪
園庭で元気にコンビカー。「行ってきまーす!」

シール貼りに夢中な様子
![IMG_0964[1].jpg](https://www.nihonhoiku.co.jp/blog/ikuta/wp-content/uploads/sites/110/2024/07/IMG_09641.jpg)
粘土でつくったよ。かわいいでしょ♪

絵本ドリルでお勉強!

良い匂いがする・・・

2歳児クラスでは、ミニクッキングとして乳児クラスでも野菜やキノコをちぎったり割いたりしました。
親子遠足!暑いけど楽しかったよ!
遠足ごっこ!大きい葉っぱ見つけたよ☆
「園庭で食べる給食、おいしい~!」
アスク生田保育園では、随時園見学を受け付けています。
園の様子が見たい方はぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております。