2月 園ブログ
『えがおで、あかるくげんきにあいさつをしよう』
『おもいやりのきもちをたいせつに』を保育園の目標に掲げ、日々保育に励んでいます。
寒い日が続いていますが、子どもたちの元気な声が空気を暖かくしてくれます。
今月は1月の様子をお届けします。
1月は、お正月に因んだ遊びをしたり、戸外でたくさん体を動かしたりして過ごしました。
冬の遊びや楽しみを見つけながら今月も元気に過ごしたいと思います!
今年の干支、ヘビのぬりえ♪
「工事中でーす!」
ヘルメットがよく似合います!
友だちと仲良くピース!
こちらは友だちと仲良くハグ!
大きな木で遊び、自然に触れることを楽しんでいます♪
「みてみて!穴に入ったよ!」
みんなで協力して大きな穴を掘り、大喜びです。
公園で決めポーズ!
日差しが暖かく、汗をかくほど走りました。
体操教室で逆上がりに挑戦。
回れるかなぁ…ドキドキ…
職員お手製の獅子舞いに大盛り上がり。
「獅子舞いに頭を噛まれるといいことがあるんだって!」と物知りな子どもたちです。
ランチの雪だるまご飯。
「かわいくてどこから食べるか悩む!」
アスク生田保育園では、随時園見学を受け付けています。園の様子が見たい方はぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております。