アスク岩戸北保育園

小田急線 狛江駅からも喜多見駅からも徒歩10分の住宅街にある認可保育園です。日当たりが良く広々とした園庭があり、自然に触れ、のびのびと体を動かして遊んでいます。

運動会の様子

こんにちは。今回は9月に行われた運動会の様子をご紹介します。
毎年、乳児クラスと幼児クラスに分かれて別日で運動会を行っています。

乳児運動会は毎年園庭で行っていましたが、今年は雨が降ってしまったので室内で行いました。
今年のテーマは「のりもの」だったので、各クラスの先生たちが乗り物を作って親子で一緒に楽しみました。子ども達も大好きな乗り物に乗れて嬉しそうにしていました。

・0歳児クラス 親子競技「バスにのってGO!GO!」
ほし組はバスに乗っておでかけをしました。マットのお山を登り降りしたり、たかいたかいをしてもらったりしました。沢山の人前で泣き出しちゃう子もいましたが、親子でゴールまで頑張りました。
2023_15773.jpg

・1歳児クラス 親子競技「カニを食べに行こう!」
たいよう組はカニを食べに旅行にでかけるというテーマで、新幹線に乗りました。自分で作ったカニを見つけてゴールしました。
2023_16008.jpg2023_15998.jpg

・2歳児クラス ダンス「みんなで!ポポポポポーズ!」 親子競技「にじさんゆうびん」
にじ組は親子ダンスと親子競技を行いました。親子で一緒にダンスをしたり、郵便車に乗ってお手紙を届けたりして楽しんでいました。
2023_16158.jpg2023_16220.jpg

幼児運動会は、毎年きたみふれあい広場をお借りして行っています。
今年は、新型コロナウイルスも落ち着き、対策を緩和して行う運動会ということで、クラス入れ替え制ではなく、3クラス合同で行い、おじいちゃんやおばあちゃんなど、たくさんのお客様に見て頂くことができ、久しぶりに、にぎやかな運動会となりました。

・開会式
全学年で行った開会式では、キャストの体操で行っている「手のひらを太陽に」の曲に合わせて、元気よく体操しました。
①.jpg

・異年齢 玉入れ
保育の中で取り入れている異年齢保育のチームに分かれて、玉入れをしました。
使用した玉は、異年齢保育の活動の中で、新聞紙を丸めて作ったり、朝と帰りの時間に保護者の方と一緒に作ったりして、より一層玉入れが楽しくできるようにしました。
どのチームも、1位を目指して、両手に玉を持ち、たくさん入れようと頑張っていましたよ。
②.jpg

・3歳児クラス ダンス「フルフルフルーツ」
頭につけるフルーツを自分で決めたり、色を塗ったりして準備から楽しんで行ってきました。少し緊張しているお友達もいましたが、大好きな曲がかかるとニコニコになり、かわいくダンスしていましたよ。
2023_18845.jpg

・4歳児クラス パラバルーン
お兄さん、お姉さんがパラバルーンをしている様子を見ていたからか、ずっとやりたかったパラバルーン。いつもパラバルーンをするときは「やったー」と喜ぶ声がありました。本番では、お友達と力を合わせて、素敵なパラバルーンを披露してくれましたよ。
2023_18659.jpg

・5歳児クラス 親子競技「カードめくり」
ハムチーム(ピンク)とチーズチーム(黄色)に分かれて、どちらのカードが多くめくれたのかを競う競技です。保護者の方と手をつないで片手でカードをめくったり、保護者の方VS子どもたちというように対戦方法を変えて、楽しんで行いました。実はこの競技、見た目以上に体力を使うんです。保護者の方はだんだん体力を消耗していくのに対し、元気いっぱいな子どもたちの体力に驚きました。
2023_18360.jpg

・5歳児クラス ソーラン節
保育園生活最後の運動会の締めくくりは、ソーラン節です。水遊び前の準備運動のような感覚から踊りはじめました。最初は1回踊るだけで疲れていた子どもたちも、何度も踊っているうちに「何回も踊れる!」と体力がつき、振り付けも覚えると自信もついてきました。
本番では、年長児らしく、力強いソーラン節を見せてくれ、保護者の方も保育者も胸が熱くなりました。終わった後は、やりきった達成感に溢れた笑顔でより一層たくましい姿に見えましたよ。
④.jpg

最後は、保育者から一人ひとりにメダルのプレゼント。みんなの嬉しそうな笑顔がたくさん見られた1日になりました。

2023_18770.jpg
③.jpg⑤.jpg

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image