アスク岩戸北保育園

小田急線 狛江駅からも喜多見駅からもアクセス良好な立地にある認可保育園です。日当たりが良く広々とした園庭があり、自然に触れ、のびのびと体を動かして遊んでいます。

お楽しみ保育の様子

こんにちは。

今回は、夏の終わりに行った、年長児クラスのお楽しみ保育の様子をご紹介します。

毎年お楽しみ保育では、クラスのみんなでいろんなことに挑戦したり、友達と協力し合ったりし、様々な活動を楽しむとともに、アスク岩戸北保育園の園目標を知ることを大切にしています。

お楽しみ保育当日は台風が近づいてきていて雨だったため、園の1階にアスクスーパーマーケットを開き、そこにカレーの材料を買いに行きました。

お金の計算をしたり、誰が何を何個買うのかも子どもたち同士で話し合いながら決めました。
2024_21660.jpg

続いて、楽しみにしていたスイカ割り!!
目が回っているからか右と左が分からなくなっていた子どもたちです。
2024_21467.jpg

午睡前には、パジャマを着てみんなでパジャマを見せ合い、パジャマパーティーを楽しみました。
午後のおやつはスイカを食べて、おやつの後にはカレー作りをしました。
人参とじゃがいもを包丁で切り、切ったじゃがいもと人参をはかりで1つずつはかって入れ、カレーのルーも入れて完成!!
2024_21514.jpg
2024_21536.jpg
2024_21565.jpg

カレーを煮込んでいる時にお父さんやお母さんからの手紙を読みました。
一人でじっくり読む子、お友達と見せ合う子、保育者に何度も読んでもらう子と様々な様子がみられました。
読み終わった後はみんなでおいしくカレーを食べてアイスも食べて大満足の子どもたちでした。
2024_21609.jpg
2024_21627g.jpg

その後は待ちに待ったゲーム!暗闇探検で見つけた封筒の中に入っていたクイズをみんなで考えました。園目標にちなんだクイズで、わかっている子もいたり、クイズで学んだ子もいました。その後、お父さんやお母さんに内緒でお返しのお手紙を書きました。

一日盛りだくさんのスケジュールをみんなで過ごし、楽しい思い出ができました。

次回は運動会の様子をお知らせします。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image