★6月の工作会★
こんにちは!深大寺小学校学童クラブです!
今月の工作会は・・・毎年恒例の・・・
絞り染めTシャツの季節がやってきました!!
今回も子どもたち自身で真っ白なTシャツに、輪ゴムを使って模様を作りました。
何ヶ所も縛ってる子や、一ヶ所だけ大きく縛ったり、
「うさぎの形!」と言って、縛った子どももいました!
個性豊かな絞り方がたくさんありますね★
「どうやって染まるの!?」
「ちゃんと縛ったところ白くなるかな・・・」
と子どもたちはわくわくな気持ちと不安な気持ちでいっぱい!!
全員が絞り終わった後、職員で染めを開始します!
今年のメインの色はワインレッドで染め、差し色で黄色を入れます。
デザインはその年の干支を元に考え、
裏は【だるま牛】をペイント、
表は牛からでるおいしい牛乳をモチーフに【牛乳瓶】にしました!
また【七転び八起き】と文字を、
何度失敗してもくじけず、立ち上がって頑張ってほしい!と心を込めて入れています。
イベント事の際に着たり、日常でも是非着てみてください。
次回のブログで染めたTシャツを載せたいと思います!
お楽しみに★