夏本番!
8月になったとたんに梅雨が明け、夏らしい日がやってきました!
久しぶりの青空と照り付ける太陽に子どもたちは、
暑がりながらも気分が上がっているようです。
特に、ここ数日でセミの鳴き声がたくさん聞こえてくるようになり、
登館した子どもたちは、「セミを捕まえたよ!」などの
報告を嬉しそうにしてくれます。
また、外遊びの際には、自然豊かな館庭で遊ぶため、
様々な種類の虫が見つかるようで、毎回、バッタや蝶やカマキリなどを
「私は○匹見つけた!」と教えてくれます。
植物も天気のいい日にはぐんぐん成長するため、
放っておくとすぐ雑草だらけになってしまいます。
そのため、定期的に子どもたちも手伝ってくれて一緒にみんなで草むしりを行っています。
短い時間の中で、協力をしてたくさん、草を取ってくれました。
これからは暑い日が続くため、長い時間外遊びをおこなうことは難しいかもしれませんが、
熱中症対策をしっかり行いながら、たくさん遊んでもらいたいと思います!