《新学年になって》インタビューしてみました。
こんにちは、深大寺小学校ユーフォーです。
今年から1年生の利用が4月1日からだったので、スタッフはドキドキでした。泣いたりするかな?と思っていましたが、泣くこともなく落ち着いて利用してくれました。ホット胸をなでおろしました。
今年は、何をしようかな~、どんなことをしようかな~、と考えていたら、4年生が井戸端会議をしていたので、インタビューをしてみました。
①何をしたいですか? ➡なんでも、暇だから。
②ぬり絵は? ➡やりたくない。めんどくさい。
③新しい学年になってどうですか? ➡1,2,3年生のお手本になれて、うれしい。苦手な科目もだんだん出来
るようになれて良かった。
➡来年になると、兄弟が入学してくるので世話が大変!めんどう!今年が
平和だー!
➡算数とクラブ活動を頑張る!!
気持ちの中はいろいろ、でもみんな嬉しそうでした。スタッフたちも気持ちを新たにして今年を力いっぱい駆け抜けていきますので、みんな協力してください。お願いしますね!!
5月の工作は、⦅おどかしパッチン》と⦅クルクルカード⦆です。どんなものができるのか楽しみです。
工作は、遊べる工作を考えています、沢山参加して遊んでください。
かれこれ1年。マスクの着用もなれてきています。この調子でいきましょう。手洗いも忘れずに。