アスク柿生保育園

小田急線 柿生駅北口「目の前」の認可保育園です!屋上園庭からはこどもたちが大好きな電車やバスが見えます。 一人ひとりが大切にされることで自信を持ち、自分や周りの人を大切にできる子を、保護者の皆様や地域の方々と共に育てていきます。明日もまた行きたい!と思える、笑顔と元気いっぱいの園です

いつもまでも元気いてね!

9月には敬老の日がありますね。

保育園でも、地域のおじいちゃん・おばあちゃんと触れ合い、「いつまでも元気でいてね」の気持ちを伝えようと5歳児さくら組が園の近くにあるデイサービスへ訪問しました!

20240913_102823.jpg

最初は少し緊張気味の子どもたちでしたが、おじいちゃん・おばあちゃんを前に「♪とんぼのめがね」の歌を披露しました♪

また、子どもたちの得意なダンスも披露!!

20240913_103052.jpg

子どもたちの元気いっぱいな掛け声とダンスに合わせ、おじいちゃん・おばあちゃんも手拍子をしながら楽しんでいただいていました!

この頃には少し緊張もほぐれ、子どもたちの笑顔もたくさん見られるようになってきました!

そして、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に「♪おもち ぺったん」のふれあいあそびもしました!

20240913_103901.jpg

20240913_103854.jpg

おじいちゃん・おばあちゃんと目を合わせ、手を重ね、その温かさに子どもたちもほっと一安心☆
とっても和やかな時間が流れていました。

20240913_104733.jpg

施設の方が用意してくださったお手玉でも一緒に遊びました!

2個や3個のお手玉のやり方を教わったり、手の甲に載せたお手玉をポンっと上に投げてキャッチするあそびを教えてもらったりと、子どもたちも嬉しそうに遊んでいました。

最後に、おじいちゃん・おばあちゃんへ「いつまでも元気でいてね!」とお手紙を渡しました。

20240913_104021.jpg

20240913_104038.jpg

お手紙を受け取っていただいた方は、なんと97歳とのこと!!
子どもたちも年齢を聞いて、「すごーい!!」と驚きの声を上げていました!

施設の方からも「みんなかわいいですね。」「元気をもらいました。」とのお声をいただきました。

普段、子どもたち自身のおじいちゃん・おばあちゃんと触れ合うことはあっても、なかなかたくさんの方と触れ合う経験はないかと思うので、今回の施設訪問は子どもたちにとっても貴重な時間になりました☆

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image