アスク蒲田一丁目保育園

JR蒲田駅から徒歩15分、京急梅屋敷駅から徒歩10分、近隣には大きな公園があります。STEAMS保育、たいそう、おんがく、えいごプログラムの他、学研「もじかずランド」、海外交流を取り入れ多彩な経験ができる園です。

身体のしくみはどうなってるの?

こんにちは。
園では、看護師が常勤しており保健指導をしています。
「健康診断の時に、なんでお腹の音を聞くの?」という、子どもたちの疑問に、分かりやすく答えていきます。

DSC03275.JPG
まずは、看護師お手製の臓器パズルにチャレンジです。
「なにこれ、2個ある。」
「食道ってどこにあるの。」
「これは、何するところ。」
20240530_103101.jpg
DSC03282.JPG
実際に、聴診器をあてて自分の胸の音を聞いたり
自分と看護師の胸の音を聴き比べたりしてみました。
「ゴーって音がする、地震みたい。」
「ドンドンって聞こえる。」

DSC03301.JPG

楽しみながら「身体のしくみ」や「命の大切さ」を知る事ができました。
そしてお医者さん、看護師さんになりたいという夢をもつ、きっかけになるかもしれませんね。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image